Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

成人式の記憶・・・

1月13日の成人式。

まだ成人式は15日という感覚が残るが、第二月曜日に

変わったのは1999年。もう20年たつのだ。

 

還暦の先輩がfacebookで自分の成人式の記憶を紐解いて

いたので、真似をして30数年前の記憶を漁ってみる。

 

198*年1月15日。快晴。

当時の私は、大学で演劇に熱中しており地元の友人は

少なかった。年齢的にもこうゆう行事には斜に構える

年頃。あまり気乗りはしないが”顔だけ出すか”と

スーツを着て会場に向かう。 成人式の会場は

八王子市民会館(旧:キャパ1870人)。

 

f:id:Makotsu:20200113171203j:plain

 

会場に着くと新成人が出身中学別に集まっていた。

男はテクノカットDCブランド全盛。女性は晴着がメイン。

やんちゃな軍団は新選組か!」というような羽織袴の

いで立ちで肩で風を切っていた。

 

八王子七中」 の看板の周りに懐かしい顔があった。

同級生たちと言葉を交わし、一緒に式に参加した。

式の内容は全く覚えていない。荒れてはいなかった。

お土産にネクタイ(織物の街八王子なので)や辞書を

もらった(と思う)。

 

テクノカットにDCブランド

テクノカットにDCブランド

 

  

聞けば夕方から中学の同窓会があるという。

残念ながら私は用事(後述)があり参加できない。

昼過ぎに式が終わり、いったん解散となった時に

隣にいたIS君が「夕方まで暇だから。行きつけのスナック

に行こうよ」と誘ってきた。私も暇なので男二人で

会場から少し離れた散田町のスナックに行った。

確か「セブン」という名のスナックだった。

 

f:id:Makotsu:20200113182104j:plain

 

カウンター5席のみの小さな路面のスナック(上記イメージ図)。

他にお客さんはいない。どうもママが我々のために店を

開けてくれたようだ。

ママとIS君、私の三人でビールで乾杯。成人祝いの宴となった。

といっても、そんなに盛り上がるわけでもなく夕方に散会。

IS君は同窓会に八王子の繁華街へ・・

私は芝居を観に新宿紀伊國屋劇場へ・・

 

f:id:Makotsu:20200113183421j:plain

 

その日に観た芝居は忘れもしない

劇団夢の遊眠社野田秀樹 演出)

走れメルス~少女の唇からはダイナマイト!」

何十本と観た遊眠社の芝居の中でも、ベスト3に入る

傑作だった(あくまで個人的感想)。

いや~興奮した。

興奮が収まらず終演後に行った飲み屋でも

芝居の話に熱くなった。まだまだ語り足らず

最後は先輩の下宿に泊めてもらった。

(とうっすら記憶する)。

少女・芙蓉と、彼女を恋い慕うあまり下着泥棒を

繰り返してしまう少年スルメ(久留米のスルメ)
芙蓉が手にするのは、母の形見、白紙の青春歌集。 

(流れるのは「乙女のワルツ」伊藤咲子

後々自分で芝居の演出をする際にも、この「走れメルス」の

影響が大きかった。自分の中でもかなりエポックな芝居だった。

 

長くいろいろあった一日(成人の日)だったが、

憶えてるのは「走れメルス」のことばかり。

大人への意識、両親への感謝などは希薄で

青臭く全力で突っ走っていた頃だった。

 

振り返れば、劇中に使われた「乙女のワルツ」と

少女・芙蓉の「青春歌集」・・

青春の真っただ中を全力疾走している中で

青春の儚さを感じた、成人の日でもあった。

 


伊藤咲子 乙女のワルツ.flv