Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

史上最強チームを語れ J.LEAGUE

またこの企画かよ~!と5日前に「サッカーダイジェスト

のことを書いたばかりだが、「Sports Graphic Number(ナンバー)

も同じ企画だった。史上最強チームを語れ The Best of J.LEAGUE

 

読者投票と選手投票の結果があるが、重要視しているのは選手投票。

 一位:2002年のジュビロ磐田
 二位:2009年の鹿島アントラーズ
 三位:2006年の浦和レッズ

 

「ナンバー」「ダイジェスト」ともに2002年のジュビロが一位。

1st、2nd両ステージ完全優勝。26勝1分3敗 勝率86.6%、

N-BOXによる華麗なパスワーク。実績、内容ともに2002年の

ジュビロ磐田がテッパンのようだ。(2020年6月時点では) 

 

 

選定結果はほぼ同じだが、両誌の誌面はかなり異なる。

「ナンバー」はスポーツノンフィクションの権化だけに

記事からはドラマツルギーをたっぷりと味わえる。

 

2009年の鹿島。「前人未到のリーグ三連覇

 ジーコの魂を伝承する常勝軍団の絶頂期。監督は名将オリヴェイラ

2010年の名古屋。「答えはピクシーだった(楢崎正剛

 ベンゲル以降10年間低迷したグランパスをピクシーが率いリーグ優勝。

2005年の市原。「また、オレを叱ってください(佐藤勇人

 若く平凡だったクラブをオシム監督が鍛え上げて、ナビスコカップ優勝。

2006年の浦和。「J版銀河系の絶頂

 小野伸二闘莉王、長谷部、ワシントン、三都主、坪井、鈴木啓太・・

 日本代表さえ控えにまわる分厚い選手層。まさにJ版銀河系軍団。

2019年の横浜。「可能性は無限大

 現役チャンピオン。その「超攻撃」スタイルは黄金時代の幕開けを予感させる。

 

こうして振り返ると、その時々の歴史、ドラマ、感動が詰まっている。

早くJリーグが観たいね!

 

誌面の後半にある「J LEAGUE 私の偏愛ベストチーム」もいい企画だ。

特に一人目、安斎肇空耳アワーで有名)の記事がいい。

親会社の破綻によりマリノスへの吸収合併が決まった中で闘う

1998年の横浜フリューゲルスを選んでいる。

冒頭の文章が秀逸だ。

愛って耐えるものなのだろうか。理不尽って耐えるだけなのか。

そんな前代未聞の窮地を全力で闘い切ったチームこそが、

我が愛しのフリューゲルスであります。1999年元旦、天皇杯決勝。

彼らは最強のまま美しくも散って逝った。いまも胸が張り裂けそうだ。 

 

この試合、お屠蘇で酔っ払いながらも号泣した記憶がある。

f:id:Makotsu:20200605222923j:plain

f:id:Makotsu:20200605222933j:plain