Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

スージー鈴木 筒美京平の偉大な功績を語る。

筒美京平追悼の中で一番聞きたかったのは、

スージー鈴木さんのコメント。TBSラジオ荻上チキsession」

(10/15)でついにそのコメントを聞くことができた。

 

ようやく筒美京平の全貌のが見えてきた。

それは日本歌謡史の大河ドラマを見ているようだった。

生涯に作った曲は3,000あまり、これといった作風や

手クセもなく、曲は多様性に富む。要はなんでも作れてしまう。

80年代当時の松本隆の発言が印象的だ。

筒美京平は一人しかいない

 

筒美京平 Hitstory Ultimate Collection 1967~1997 2013Edition

筒美京平 Hitstory Ultimate Collection 1967~1997 2013Edition

  • アーティスト:筒美京平
  • 発売日: 2013/12/25
  • メディア: CD
 

 

スージーさんは筒美京平さんの仕事を5つの時代ごとに区切り、

「ザ・カセットテープミュージック」風に解説してくれた。

以下、要約を書き下ろし。

 

①和洋折衷。日本のお茶の間に響くポップスの構築

  

   ビートルズに代表される8ビート(洋楽)と 切ないメロディ、

  マイナーキー(邦楽)を合体させ「センチメンタルなビートミュージック」

  という形態を生み出した。これらはグループサウンズ等に提供された。

  

   例:「バラ色の雲」ヴィレッジ・シンガーズ  1967 作詞:橋本淳

youtu.be

 

    そして、和洋折衷ポップス最大の代表曲ば

  「ブルー・ライト・ヨコハマ」いしだあゆみ 1969 作詞:橋本淳

  強いビートを持ったセンチメンタル歌謡。

 

youtu.be

 

②頭5秒でを大衆をつかむ”イントロ・ザ・ジャイアント”

 

    1971年は筒美京平の第一期黄金時代。

 イントロを曲の顔として機能させ、3秒で大衆の心を掴む曲作りを

  筒美京平が編み出した。イントロに本メロと違う独自の商品価値を見出した。

 ペンタトニックスケールを使った、子供でも口ずさめるイントロ。

  例)「十七歳南沙織 1971。「真夏の出来事」平山三紀 1971。

 

 このジャンル一番の代表曲

 「イントロ・ザ・ジャイアント・オブ・ザ・ジャイアント」は文句なしに

 また逢う日まで尾崎紀世彦 1971年 作詞:阿久悠

 

youtu.be

 

③歌謡曲とフォーク、ニューミュージックとの融合

 

 フォーク、ニューミュージックのムーブメントを歌謡曲と融合させ

 大成功させた。その取り込み方は、吉田拓郎阿久悠、橋本淳など様々な

 作詞家と組んだり、ディスコを取り入れたりと非常にどん欲だった。

 例:「よろしく哀愁郷ひろみ 1977  作詞:吉田拓郎

 

  そしてハッピーエンドのドラマーだった松本隆との黄金コンビが生まれる。

 「木綿のハンカチーフ太田裕美 1975 作詞:松本隆

 

youtu.be

 

④筒美流ポップスの確立、そしてJ-POPへ

 

 79年~80年は筒美京平の第二期黄金時代。音楽界のど真ん中を歩んだ。

 ・「魅せられてジュディ・オング 1979 作詞:阿木燿子

  ・「スニーカー・ブルース」 近藤真彦 作詞:松本隆

  同じソングライターチームが「木綿のハンカチーフ」から5年で

 「スニーカー・ブルース」へ変わっていったのが凄い。

  ※近藤真彦デビュー曲。104万7千枚のミリオンセールスを記録。

 

youtu.be

 

 80年代「軽薄短小」の時代には、作詞家:秋元康と組んで

 多くのアーティストに曲を提供し、第三期黄金時代を築いた。

 (少年隊、小泉今日子本田美奈子稲垣潤一 ほか)

 その他にも田原俊彦斉藤由貴C-C-BTOKIOTHE ALFEE、等

 ヒットチャート上位の多くのアーティストに曲を提供していた。

 

 この頃、ミュージシャン達が「筒美京平って凄くねぇ?」と

 リスペクトする動きが起こった。この動きから生まれた音楽が

 J-POPとなっていった。

 

 「ロマンティックが止まらない」C-C-B 1985 作詞:松本隆

 

youtu.be

 

⑤若手ミュージシャンのリスペクトの象徴として

 

 90年代以降は、筒美京平が若手ミュージシャンから

 「リスペクトの象徴、神としての存在」になったが、面白さを求め

  積極的に若手とのコラボ作品を生み出していった。

  「泣かないぞェ鈴木蘭々、「人魚NOKKO中川翔子内田有紀など。

 

 強い気持ち・強い愛小沢健二 1995 作詞:小沢健二

  はこの時代の代表曲ついに渋谷系まで到達した。

 

youtu.be

 

長年にわたり、楽曲で時代を作っていった筒美京平だが

本人が前面に出ることはほとんどなかった。

 

最後にスージーさん自身が選曲した曲をかける。

恋の弱み郷ひろみ 1976 作詞:橋本淳

 

youtu.be

www.tbsradio.jp