Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

冬越し野菜の収穫

このところ東京地方は、ずっ~と曇りか雨だった。

天気予報では23日に、何日かぶりで太陽が拝めると言っている。

よし、この日に決行しよう!この日しかないな。

 

そう冬越し野菜の収穫だ。

雨の中ではやりたくないし・・・かと言ってこのまま待っていても

いつ晴れるかわかない。最悪、このまま梅雨入りだってある。

冬越し野菜の後は、夏野菜が控えている。そのタイミングもギリギリだ。

 

f:id:Makotsu:20210523125443j:plain

f:id:Makotsu:20210523125513j:plain

 

タマネギの実が土から顔を出し茎が倒れる=収穫OKのサイン

が出てから2週間。まだまだ・・・小さいんだよな~。

でもこれ以上待っても、時期的に大きくなりそうもない。

 

まずはタマネギニンニク

個数はまずまず。粒は小さいが何とか食べられそうだ。

匂いが新鮮で強烈。

 

f:id:Makotsu:20210523130405j:plain

f:id:Makotsu:20210523134329j:plain


ソラマメニンジン

ソラマメは大成功!2回目の収穫も大豊作。まだまだ収穫が期待できる。

五寸ニンジンは前回に続き、またも失敗・・・やはりプランターでの

栽培は無理そうだ。次回は土に植えよう・・・しばらくはニンジンはいいか。
  

f:id:Makotsu:20210523134137j:plain

f:id:Makotsu:20210523134326j:plain

 

今回の収穫物を一堂に集め記念写真。

なかなか錚々たる収穫。「快なり!」
左からソラマメ、タマネギ、ニンニク、五寸ニンジン。 

 

f:id:Makotsu:20210523134429j:plain

 

野菜以外にもイチゴを三種類六本植えており、それも収穫時期。

正直イチゴは難しい。いい実もつくのだが、上手く育たない実も

多くあった。鳥(ムクドリ)も朝一番に狙ってくる。

 

ここ2年の家庭菜園経験で痛感するのは、苗選び。

沢山収穫するためには、いい苗を植える室用がある。

つまり高価な苗は、丈夫で沢山収穫できる。値段は嘘をつかなかった。

 

f:id:Makotsu:20210523141728j:plain

f:id:Makotsu:20210523141725j:plain

f:id:Makotsu:20210523142153j:plain

f:id:Makotsu:20210523141716j:plain


さてと、梅雨に入る前に夏野菜キュウリ、トマト、エダマメ)を

植えるとするか。