Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

春風亭昇太独演会「オレスタイル」

恒例の春風亭昇太独演会「オレスタイル」。

今回も下北沢本多劇場。コロな対策で客席はは50%入場。

下手後方の座席から見ると、スカスカの客席が寂しい。

 

演者、スタッフもコロナ対策で最小限に抑えるべく

すべて昇太師匠がやってくれた。これはこれで嬉しい。

 

  ・ゲスト落語家なし ⇒ 昇太師匠が4席。

  ・会場アナウンス ⇒ 昇太師匠が場内アナウンス

  ・規制退場案内 ⇒ 昇太師匠が舞台上から規制退場を仕切る

 

f:id:Makotsu:20210915194110j:plain

 

・オープニングトーク(昇太)

・「転失気」(昇太)

・「一眼国」(昇太)

   仲入り(アナウンス:昇太)

・「粗忽長屋」(昇太)

・「不動坊」(昇太)

   規制退場(昇太)

 

転失気」「一眼国」「粗忽長屋」は、ほとんど初めて=

ネタ下ろし だというから驚いた。

「一眼国」のマクラでは、幼少の頃出身地の静岡県清水で

幼稚園のあった秋葉神社例大祭で見た「見世物小屋」の

話をたっぷりと。清水と聞いて学生時代の友人を思いだす。

「牛女」「蛇女」「河童太郎」「ろくろっ首」・・

彼も見世物小屋を見ていたのだろうか・・

 

f:id:Makotsu:20210918132522j:plain

 

そう言えば私が初めて「見世物小屋」を見たのも、

社内人になってから、静岡県富士宮市浅間神社のお祭りだった。

静岡は「見世物小屋」のメッカなのかな?

 

いつものように、大笑いするが後に何も残らない(いい意味で)

昇太スタイル」を満喫する。時々この笑いが恋しくなるのだ。

 

11月1日に「にゅうおいらんず」のレコードが出るらしい。

CDではなくてレコード盤での発売なのが粋だね。

 

f:id:Makotsu:20210917202711j:plain

makotsu.hatenablog.com

f:id:Makotsu:20210915180206j:plain