Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

やまのお寺 と 物流センター

 

お彼岸でお寺にご挨拶。

お寺は八王子の上川町、家から車で30分弱のかなり奥地だ。

さすがにこの辺りまでくると、建物は変われど、

風景は私が幼少の頃(50年前)と変わっていない。

 

f:id:Makotsu:20210923134036j:plain

 

お寺は、小高い丘の中腹にある。

今は本堂も建て替わったが以前は、まるで昔話に出てくる

和尚さんと小坊主ちんねんが住んでいるようなお寺だった。

 

f:id:Makotsu:20210923133913j:plain

 

お寺から見る風景は、昔となんら変わっていない。

 

f:id:Makotsu:20210923134102j:plain

 

変わらないお寺の周辺とは打って変わり、うちのお墓から

お寺に向う道すがらの”戸沢峠”では大規模な開発が始まっていた。

祖父が昭和30年代まで住んでいた美山町の周辺だ。

幼少の頃にタケノコ採りに行った山々が、無残に切り崩されている(涙)。

 

私が幼少の頃に「こんど住宅公団が山を買い上げて団地が出来る」

という話を亡き祖母や父から聞いていた記憶があるので、

40年越しでようやく開発に着手できたようだ。

 

(2007年 航空写真)

f:id:Makotsu:20210923204823j:plain

 

(2021年 Google Map)

f:id:Makotsu:20210923204211j:plain


しかし、一つの疑問が・・・

このご時世、こんな山奥を開発して何ができるんだ?

住むには交通の便が悪いし、商業施設としての立地もよくない。

 

先日、お墓掃除をしている時に、隣のお墓のおじさんとの世間話で

疑問が溶けた。物流センター(物流団地)ができるのだそうだ。

なるほど!圏央道の八王子西ICからは1Kmあるかないかの距離だ。

圏央道の周辺に続々と生まれている物流団地の一つなのか。

 

しかし、ICに近いのは分かるが、なんでわざわざ山を崩してまで・・

平地がまだまだあるのに・・・という新たな疑問が湧いてきた。

その疑問も、件のおじさんが解決してくれた。

 

「高度成長時代に宅地用に計画したんだろうけど、人口減の時代に

 なっちゃたから、二束三文で手放したんじゃないの?」

あくまで裏付けの無い、おじさんの個人的な見解だが、説得力がある。

 

50年間変わらぬ風景と ここ2年で急激に変わる風景。

やはり時代は動いているな~。