Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

まんが道 愛蔵版(中央公論社)

藤子不二雄Aさんの想い出は28年前に

主催者として富山でサイン会を開いた時の想い出だ。

 

1994年10月 当時勤めていた出版取次会社が

文部省主催の「全国生涯学習フェスティバル まなびピアとやま

(富山産業展示館)にイベントブースを出展した。

本は「生涯学習」の中心にある! 読書とまなびを結びつける

ブース(15坪ぐらいでイベントと本の販売)を出展した。

 

当時は、まだまだバブルの残り香のある時期だったので、

こうゆうイベントにも積極に出店できていた。

 

f:id:Makotsu:20220407185759j:plain


私はイベント担当の部署だったので、10日間一人富山のビジネスホテルに

宿泊し、設営から、イベント・ブース運営、撤収まで行った。

もちろん一人では、出来ないので、金沢にある支店から、毎日応援者が

車で来てくれていた。

 

このイベントの目玉が、富山に縁のある作家3人のサイン会。

藤子不二雄 「愛蔵版 まんが道」(中央公論社)※

辺見じゅん 「レクイエム・太平洋戦争」(PHP研究所

木崎さと子 「青桐」(文藝春秋

 ※当時はまだ中央公論社。1999年に中央公論社新社に。

 

出版社さんと共同で、地元「北日本新聞」にも全面広告をうったので、

サイン会は大盛況だった。 

 

f:id:Makotsu:20220407185153j:plain

 

中でも超大盛況だったのが「藤子不二雄A」さん。

A先生は富山県高岡市で育った。その自伝的漫画「まんが道」には

富山時代のことも描かれている。地元の高岡文苑堂書店も登場する。

 

憶えているのは、A先生に挨拶し休憩室で話をしたのだが、

緊張しすぎていて何も覚えていない・・・。

そしてサイン会では長蛇の列と、多くの人が押し寄せパニック寸前で

中央公論の営業の方と右往左往し冷や汗をかいた。

A先生を無事送り出して、安心して放心状態になったのを憶えている。

 

 

f:id:Makotsu:20220409210738j:plain

f:id:Makotsu:20220409210855j:plain


その時の、辺見じゅんさんと木崎さと子さんのサイン本は、まだ残っている。

しかし、藤子不二雄Aさんのサイン本はない。

慌ただしく走り回っていたので、サインを書いてもらえるような

状況ではなかった。今思えば残念だった。

 

プロゴルファー猿」「魔太郎がくる!!」は少年サンデー、少年チャンピオン

リアルタイムで読んでいたし、「笑ウせぇるすまん」はテレビで見ていた。

年代的に藤子不二雄Aさんの多くの作品で、楽しませてもらった。

しかし、嵐のようなサイン会の数時間を忘れることはない。

 

ご冥福をお祈りします。合唱。

 

中学の同級生は、家の裏山(もちろん人の土地)に

勝手に「猿谷ゴルフ場」にして、木の枝で作ったクラブで

ゴルフの練習をしていた。中学時代にね(笑)。