Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

義経ヤバし・・

相変わらず「鎌倉殿の13人」が面白い。 先週の上総広常(佐藤浩市)のクセが強ったが、 今週の源義経(須田将暉)はさらにその上を行く ブッ飛び具合だった。 ネット上には「義経ヤバい」「サイコパス登場」の文字が乱立。 義経こう来たか・・という感じで、…

映画「Codaコーダ あいのうた」

絶対観ようと思っていた映画が二本ある。 「Codaコーダ あいのうた」 「ウエスト・サイド・ストーリー」。 そのうちの1本を観てきた。 評判通りいい映画だった。 聾唖者の家族の中で唯一、健常者である高校生の娘。 家族は娘に頼り、娘は献身的に家族に尽く…

今年も確定申告の時期が・・

後回しに後回しに・・夏休みの宿題のように 逃げ回っていたが、そろそろ着手しないとヤバくなってきた。 この時期の風物詩「確定申告」だ。 まず最初に取り掛かるまでのエネルギーが莫大だ。 やり始めれば波に乗って順調に進むのだが・・・ やらなきゃやらな…

春は異動の季節

今の職場には、私の前職の会社から若者が2人出向で来ている。 そのうちの一人が、3年間の刑期(?)を終えて(?)、 おそらく来週に発令されるであろう(?)辞令で、他の職場に転出 になりそうだ。※あくまで推定の推定の推定なので(?)が3つもつく。 一…

町中華で飲ってみた

職場の近くに玉さん(玉袋筋太郎)の「町中華で飲ろうぜ」で 紹介された中華屋さん「ラーメンちとせ」がある。昼休み時は混んでおり なかなか行く機会がない。今日は夕方、仕事帰りに店の前を通ったので 暖簾をくぐってみる。 店の暖簾、看板をバックに夕焼…

梅の花が開く季節に

2月23日が天皇誕生日になったんだ。 この日は友人の誕生日だったので、よく覚えていた日だった。 まさか自分の誕生日が祝日になるなんて・・・と驚いただろう。 ようやく日差しも温かくなりウォーキングにも行きやすい。 しかし気温は低く風が冷たい。まだま…

第8回「チェッカーズ特集」(2018.1.12OA)

今週も「ザ・カセットテープ・ミュージック」の再放送がある。 やはり北京五輪の閉会式よりもこちらだな。今回は2018年1月12日に 放送された「チェッカーズ特集」。スージーさんの企画 チェッカーズもなかなか深いぞ! A面の3曲(初期チェッカーズ) 作詞:…

雑誌的な発想で新書創刊(マガジンハウス)

2/19の朝日新聞書評欄にこんな記事があった。 マガジンハウスが新書レーベル「マガジンハウス新書」を 創刊した。第一弾は五木寛之と松浦弥太郎の2点。 今後、奇数月下旬に2冊程度ずつ刊行するそうだ。 コンセプトは「雑誌的な発想でつくる新書」。 ここで思…

カーリング決勝の裏で・・安住氏吠える

北京五輪女子カーリング決勝 日本VSイギリスの世紀の一戦が 10:00に始まった。 NHKは地上波(総合)で生中継。それと同時刻・・・ TBSラジオ「安住伸一郎の日曜天国」が同じく生放送で始まった。 世紀の一戦の完全な真裏。 完全アウェイの状況に、安住氏の愚…

絶滅危惧種俳優

コロナ陽性から5週間ぶりにナイツの塙と土屋が揃った 「ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)。ゲストが 「捜査一課長」(テレビ朝日)で塙さんと共演している本田博太郎さん。 笹川刑事部長役のお茶目な演技とは裏腹に、硬派な演劇論を展開した。 な…

冬季オリンピックソング

連日書いてしまうが、北京五輪も残すところあと3日。 ここにきて女子カーリングのテンションが高い。 奇跡的な準決勝進出、そして予選トップのスイスを下しての決勝進出。 こりゃ凄い!偉業だ! そして明日は、スピードスケート女子マススタート決勝。 高木…

盛り上がる北京五輪・・・雪の歌と言えば

なんだかんだ北京五輪が盛り上がってるね。 これでもかこれでもかと日本勢がメダルを獲得する。 歓喜あり、涙あり・・・筋書きのないドラマに 毎日感動の涙を流している。 それにしても若き日本選手の頼もしいことよ。 小林陵侑、平野歩夢の異次元の強さと謙…

昭和軽薄体

「本の雑誌」で昭和軽薄体を取り上げている。 嵐山光三郎と椎名誠が寄稿している。 懐かしいな~。 失礼ながらこの部分だけ立ち読みで読了してしまった。 本の雑誌465号2022年3月号 本の雑誌社 Amazon 椎名誠、嵐山光三郎、南伸坊、糸井重里、村松友視らのエ…

BS日テレ「ヒロミの八王子会」 お前どこ中?

八王子だけをフォーカスする番組がBSで2時間放送される。 「ヒロミの八王子会スペシャル」BS日テレ 2/13 9:00~ この番組は56万の八王子市民以外に誰が喜ぶんだろう~ という考えも頭の片隅をよぎるが、地元民の私ににとっては 嬉しくて仕方がない。 番組で…

第7回「新春・佐野元春スペシャル」(2018.1.5OA)

かなり久しぶりの「カセットテープミュージック」のオンエア。 今回は2018年1月に放送された「佐野元春特集」。 この頃は。まだ番組が始まって間もない時期。 二人がまだぎこちなく、トーク内容も探り探りの感がある。 何よりスージーさんがかなり遠慮気味・…

あらびき団 2022 ゴールデンスペシャル

久々のあらびき団。 初のゴールデン2時間スペシャル。今回も「あらびき芸」と 東野さんのスパイスのピリリと効いたトークを満喫。 ゲスト菅野美穂のツウなリアクションもよかった。 今回のあらびきネタ33本の中で、今回の私のベストはやっぱり「キュートン」…

映画「テレビで会えない芸人」

ポレポレ東中野で映画「テレビで会えない芸人」を観る。 この映画は松元ヒロさんに密着したドキュメンタリー映画。 (制作はヒロさん故郷の鹿児島テレビ制作) 松元ヒロさんは社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」で 活躍していたが、スポンサーへの…

東京ポッド許可局 東京公演2021冬

中11日での東京ポッド許可局「東京公演2021冬」。 購入したのは会場(有楽町よみうりホール)or配信の選択チケット。 コロナ禍を鑑みて今回も配信を選択する。 (今回の演目) ・「7歳児から見た怖いおじさん JAPAN」 ・ゲスト:ランジャタイ ・100人に聞き…

地球の歩き方 ムー 異世界の歩き方

ついに発売された。 今日の仕事帰りに購入する。 A5判 416頁の大作。前評判通り内容もよくできている。 巻頭の詩もいい。 旅をしよう 知らない世界を見るために 旅をしよう 知らない誰かに会うために 旅に出よう 知らない世界を見るために 携えるのは ほんの…

石橋山合戦

「鎌倉殿の13人」がますます面白くなってきた。 今週は頼朝の旗揚げと石橋山の合戦。毎週名場面が満載だ。 最近の大河は合戦シーンもこじんまりし、「ナレ死に」(※) を多用する傾向があるが、三谷幸喜は違った。 石橋山の夜の合戦シーンを見事に再現し、 …

セブンDX敗戦

DX敗戦・・いやー刺激的なタイトルだ。 内容はタイトルを上回る生々しさだ。 私も30年前に取引先として、ここのネット系の合弁事業に 携わった経験がある。なので内容についてはリアリティを持って 読み進んだ。確かあの時も、セブン情報システム部とNRI(…

「ラヴィット!」まさかの「あらびき団」

毎朝出勤前のお楽しみ。「THE TIME」の安住アナと 「ラヴィット!」のMC麒麟川島の30秒の掛け合い。 両者ともに抜群の反射神経でお笑いの丁々発止を繰り広げる。 今は川島がコロナ感染でお休み中。この間は丁々発止もお休みで 代理MCのヒントが30秒間映さ…

神田伯山独演会 at 三鷹市公会堂 光のホール

またまたエライものを見せられてしまった。 神田伯山は本当に只者ではない、いやいったい何者なんだ? この先どこまで高みに上りつめるのか・・・ 六代目神田伯山と同時代に生き、生で見られる幸せよ。 席は3列目47番。非常にいい席だ。 「前半はほんのりと2…

アシタノカレッジ 水道橋博士

2/4のアシアノカレッジ金曜日(TBSラジオ:MC武田砂鉄)に 水道橋博士がゲスト出演した。博士は私と同じ年齢。 自身の著書の「藝人春秋Diary」についてこう語っていた。 人生には予告編があり、その予告編は伏線である。 1冊の本であったら伏線は付箋となる…

言語学バーリ・トゥード

友人から勧められていた本を読了。 タイトルと表紙にまず惹かれる。(バーリ・トゥードとは何でもありの 格闘技。総合格闘技の原型)・・・が当然、プロレスや格闘技の本ではない。 発売(出版社)は東京大学出版会で、そのPR誌「UP」に連載されていた 川添…

ガッテンできる毎日を! ガッテン!

27年間続いた「ためしてガッテン!」が最終回。 視聴率の悪くない長寿番組の終了は、いろいろと憶測が飛び交う。 そんな中での最終回。志の輔師匠が何を語るのか・・・ 否が応でも注目が集まった。 結論から言うと 普段の放送と全く変わらない最終回だった。…

サラメシ 第二弾

前の勤め先(トーハン)がまたNHKのサラメシに登場した。 オンエアは見逃したので、NHKオンデマンドに見てみた。 その回は「新入社員」特集。 前回の放送に登場した新入社員の初得意先訪問を追跡という体で 社員食堂が登場する。ちらっと映る社内の風…

TOKYO 2020 メモリアル

友人から沢山のお土産をもらった。 すべて「TOKYO 2020」関連のグッズ。 ボールペン、メモ帳、マスク・・すべてキャラクタ―や ロゴ付きだ。そしてオリパラの襟バッジ・・・。 もはやロゴには懐かしさを感じてしまう。 観客なしでの開催。聖火リレー、各種イ…