Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リューベン&カンパニー「サンチアゴラバー」

友人が南米チリのパタゴニアに旅行に行ってきた。ハプニング満載なようだったが、無事に帰国したので凱旋祝いを行う。 〈パタゴニア〉が教えてくれること。―『ターザン』が作った〈パタゴニア〉の本 (Magazine House mook)出版社/メーカー: マガジンハウス発…

電気グルーヴ、石野卓球とその周辺

電気グルーヴの周辺が慌ただしくなってきた。それもそのはず今日(2月27日)ニューアルバムがリリースされた。ピエール瀧のラジオ番組や雑誌、書籍を中心に電気グルーヴの露出が増えきた、今週のTVブロスの表紙もそうだった。 人間と動物(初回生産限定盤)(DV…

アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)開幕

サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が開幕した。Jリーグからは、広島、柏、仙台、浦和の4チームが進出。今日は浦和がアウェイで広州恒大(中国)と、仙台がホームでブリーラム・ユナイテッド(タイ)と対戦した。浦和は0-3でいいところなし。仙…

ディズニー・インスティチュート

仕事帰りに21:00過ぎのJR京葉線(東京行き)に乗っていた。舞浜駅からディズニーランド(東京ディズニーワールド])帰りの人々が朝晩のラッシュアワー並に乗車してきた。「こちとら仕事帰りなのに、まいったなー」と思っていたが・・・ディズニーランド帰り…

世界の特殊部隊作戦史 1070-2011

戦史、戦記の出版で定評のある原書房から発行された翻訳書。ベトナム戦争から現在のアフガン戦争まで、特殊部隊の作戦史の代表的なものを紹介する。 それは大勝利もあれば、一敗地にまみれた苦い戦訓もある。 世界の特殊部隊作戦史1970‐2011作者: ナイジェル…

渋谷 100年物語 (私は30年物語)

3月で東急東横線と地下鉄副都心線が乗り入れ、東横線のホームが地上に潜る。これで渋谷駅東口の風景が大きく変わる。これまでも、東急文化会館、渋谷中央街、百軒店、東邦生命ビル(名称が)・・・が変わってきた。 最後に残った東急東横線の駅が地下に潜り…

下北沢『B&B』が目指す新しい“街の本屋”のかたち

昨日の第九回「本の学校連続講座」は、博報堂ケトルの嶋浩一郎さんとブック・コーディネーターの内沼晋太郎を講師に向かえ、二人が下北沢に2012年にオープンさせた「B&B」について語った。これは聞きに行きたかった!(エントリーしていたが都合が悪くなった…

中山雅史と日本サッカーの20年

この本は、昨年12月に”第一戦を退く決意(引退ではない)”をした中山雅史に対するナンバーのトリビュートアルバムだ。 Sports Graphic Number PLUS 完全保存版 中山雅史と日本サッカーの20年出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/02/14メディア: ムック購…

キャパの十字架  沢木耕太郎

2月3日に放送されたNHKスペシャル「沢木耕太郎 推理ドキュメント 運命の一枚 〜戦場最大の謎にせまる」は圧倒された・・・。これぞ骨太のルポルタージュだ。この沢木耕太郎の作品は文藝春秋創刊90周年記念号(2013年1月号)に「キャパの十字架」として掲載さ…

所さんの考える、テレビとの付き合い方

昨夜は眠くて眠くて、途中までしか書けなかったので、「テレビ・オブ・ザ・イヤー2012」(生き残るためのテレビとは)のつづき。二人の発言にもの凄くインスパイアされた。 クイック・ジャパン 106作者: 内村光良,伊藤淳史,早見あかり,小出恵介,さまぁ~ず,鈴…

叔母さんの一周忌

今日は叔母さんの一周忌だった。一年は早い。おまけに今朝は非常に寒かった。 相原 華蔵院 約一年振りに叔父さん、いとこ、甥、姪たちに会う。明るかった叔母さんを偲んで! というわけではないが、非常によく笑った法事後の食事会だった。来年はもう三回忌…

テレビ・オブ・ザ・イヤー 2012

今日の朝日新聞書評「ニュースの本棚」」はテレビ60年だった。還暦を迎えたテレビの前途を見ると、ネットの台頭、視聴者のテレビ離れ、広告収入の減少・・・ などなど景気のいい話は無い。かといって、テレビの過去を振り返ったり、メディアとしてのテレビ論…

ロシア隕石落下

ロシアの隕石落下には驚いた。まるで映画インデペンデンス・デイのようだ。16日も小惑星が地球に接近するらしい。16日の午前4時半ごろには、人工衛星より近い2万7700キロまで地球に接近するが、地球や人工衛星に衝突する恐れはないそうだ。人生いろん…

一目でわかる「日韓併合時代の真実」

尖閣諸島、竹島問題が過熱する今、こうゆう書籍をメジャー出版社が発行するのか。内容は「日本統治時代は善政で、朝鮮半島の近代化にいかに貢献したか。」を写真満載で解説したビジュアル本。う〜ん。ここまで一方的な主張も正直どうなんだろう? ひと目でわ…

自衛隊式最強のリーダーシップ

著者は元陸上自衛官で、ビジネス研修講師を務める教育プロデューサー。孫子の兵法、クラウゼヴィッツの「戦争論」、アメリカ海兵隊式組織論・・・軍事組織からビジネスを論じる書を数多かじったが、本書は平易で理解しやすい。 軍事組織とは常に目的、目標を…

ノーナ・リーヴス 『POP STATION』

私がradikoでよく聞くTBSラジオの番組新感覚”残業支援系”トークランキングバラエティ「ザ・トップ5〜リターンズ」のジングルが発売される。(※正確にはジングルの原曲)曲名は「P-O-P-T-R-A-I-N」 これがカッコいいんだ!昭和風に言うと ”いかしたナンバー”…

奥鬼怒温泉 加仁湯

”社員旅行のようなもの”で奥鬼怒温泉加仁湯に行ってきました。車では入れない秘湯。今回は下今市駅より宿の送迎バスで片道2時間。雪深い山奥に分け入ったところに大きな旅館が建っていた。 加仁湯 加仁湯は5つの異なる源泉が楽しめる。なかでも大小7つの露…

下今市 ラーメン ユタの店

先週末から職場の決起大会、飲み会、社員旅行のようなものと忙しく(?)、ブログの更新が4日間滞ってしまった・・・。 今日から再開します。 2月9日からの”社員旅行のようなもの”の帰り道に東武日光線下今市駅で、特急スぺーシアの乗車時間を待っている間、…

dancyu 新しい日本酒の教科書

今日発売のdancyuに食いついた。「新しい日本酒の教科書」昨日、書籍を沢山買ったから今日は購入を我慢、我慢。明日買おう。 dancyu (ダンチュウ) 2013年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2013/02/06メディア: 雑誌購入: 2人 クリック:…

水曜どうでしょう 「四国八十八カ所Ⅱ」の真実

3月27日に発売される「水曜どうでしょう」DVD全集第19弾。「試験に出る石川県・富山県」と「四国八十八カ所Ⅱ」の2本立て。この中には、ついに解き明かされる怪奇現象の真実が収まっている。 試験に出るどうでしょう 石川県・富山県/四国八十八ヵ所II 「四国…

ザ・ビートルズ シンフォニックコンサート

1月29日にBunkamuraオーチャードホールに「ザ・ビートルズ シンフォニックコンサート」を聞きに行った。司会:クリス・ペプラー。指揮:井田勝大演奏: シアターオーケストラトーキョー(管弦楽)特別出演:THE BEATROCKS (コピーバンド) オープニングは、…

穴八幡神社「一陽来復御守」

節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。「季節を分ける」ことをも意味しており、本来は年に4回ある。しかし、江戸時代以降は特に立春の前日を指す場合が多く。豆まき、恵方巻で今も有名なのがこの節分。 過去に1回しか神社仏…

ヒットマンたちの山一抗争

1981年、”山口組”の三代目田岡組長が亡くなる。四代目竹中組長の就任(1984年)を巡り、反竹中派は山口組を分離し”一和会”を結成する。直後から両者の間で大抗争が勃発した。 山一抗争である。 劣勢に立った一和会は起死回生の策として、四代目竹中組長の暗…