Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

恋のあんぽんたん・昭和篇

高田文夫先生と「およげ!たいやきくん」の佐瀬寿一が強力なタッグを組んで演歌歌手をプッシュしている。歌手の名は西方裕之。(どうやら佐藤企画社長との腐れ縁が発端のようだ)ニッポン放送「高田文夫のラジオビバりー昼ズ」では、2012年の第一弾シングル「…

さようなら!伝説のソニー

今やアップル、サムスンの後塵を拝し、ダメ企業の代名詞となりつつあるソニー。日本人としては”世界のソニー”の凋落ぶりが、日本経済とオーバーラップしさみしい限り・・・。 今日発売の週刊ダイヤモンドもソニー特集。「伝説のソニー! ありがとう そして …

人間昭和天皇

今朝の朝日新聞の書評に掲載されていた。書評を書いているのは、保坂正康。読む気にさせる書評だった。 人間 昭和天皇(上)作者: 高橋紘出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/12/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログを見る 書評者…

大寒から節分

寒いね・・・。特に21日の大寒以降は、「今年は寒い!」という声が多い。北海道や日本海側では大雪だし、23日には東京でも雪が降った。 高尾山の雪景色 私の住んでいる八王子は、都心から約40キロの距離にあり、都心と気温が違う。テレビの天気予報では分か…

ユリイカ 特集 立川談志

今月のユリイカは家元(立川談志)の特集。満を持しての特集(?)だけあって、中味はもの凄く濃い。 ・江戸の風の羽ばたき、あるいは立川談志の成り行き(立川志らく) ・人生は博奕と覚えたり(月亭可朝) ・師弟の継ぎ目(柳家花緑) ・エッセイ落語立川…

35th Anniversary 松山千春の世界

今日ラジオを聞いていたら、偶然同じ曲が流れた。それも極めて短時間の間で、TBSと東海ラジオという別の局なのに・・・曲目は「大空と大地の中で」(松山千春)。 これは何かあるな? とピンときた。 35th Anniversary 松山千春の世界 Chiharu Matsuyama Sel…

ヴィレッジヴァンガード渋谷

渋谷センター街にヴィレッジヴァンガードが旗艦店を出店した。店長は、「下北沢店の売り上げを抜く店舗がいまだにないので、旗艦店として抜いていきたい」「他のヴィレッジヴァンガードと違うと思ってもらってナンボ」・・・と息巻く! 地下1階に位置する同…

われらがダルビッシュ

ダルビッシュが日本ハムの本拠地札幌ドームで記者会見を行った。慣れ親しんだピッチャーマウンドの横に会見席を設け、1万人のファイターズファンに自分の言葉で決断の理由と感謝を述べた。 会見は7年間お世話になった札幌のファンへの感謝に溢れていた。そし…

藤原和博 「坂の上の坂」

先週会社で藤原和博さんの講演会があった。藤原さんは、東京大学経済学部からリクルートに入り、数々の伝説を作り、出版社メディアファクトリーを立ち上げた人物でもある。有名なのは民間からはじめて中学校の校長(杉並区立和田中学)となったこと。 講演は…

アフガン航空相撲 (こうくうずもう)

大相撲初場所は大関把瑠都が初優勝!。一昔前までの力士インタビューは、「ふーはー、ふーはー」(息荒く)、「ごっつあんです。」 としか言わなかったのに、今では、青い目の力士が日本語を流暢に話す。まさに隔世の感がある。 大相撲初場所から、増井山太…

おはよう忍者隊ガッチャマン

日本テレビの朝番組「Zip」に面白いコーナーがある。「おはよう忍者隊ガッチャマン」。そう、『科学忍者隊ガッチャマン』をコメディタッチにした、約1分の短編アニメだ。 おはよう忍者隊ガッチャマン 番組は『科学忍者隊ガッチャマン』のタツノコプロが制作…

第146回芥川賞  田中慎弥

高田文夫先生がビバリーで大喜びしていた。「昨年の西村賢太に続いて、面白い奴が芥川賞を受賞したね(笑)」西村賢太は1年前の芥川賞受賞会見で 質問)受賞のときは西村)自宅で、そろそろ風俗にいこうかなと。いかなくてよかったです。 これで一躍人気者(…

新春 東京四派真打揃踏み!

仕事がめちゃめちゃ立て込んでいるのに、落語を聞きに池袋文芸坐へ。第29回新文芸坐落語会「新春 東京四派真打揃踏み!」東京四派とは ・落語協会(落協)会長:柳家小三治 ・落語芸術協会(芸協)会長:桂歌丸 ・円楽一門会 会長:三遊亭円楽 ・落語立川流 …

自衛隊のコスト

自衛隊の新型戦車「10式戦車量産型」公開のニュースが流れていた。(ヒトマルシキセンシャと読むらしい)しかし、「残念ながら、電気系統のトラブルで走行デモは中止」というオチがついていた・・・。 朝日新聞の記事はタイトルが”動かぬ新型戦車”。「ハイテ…

フィル・スぺクター甦る伝説

最新のレコードコレクターズの特集がフィル・スぺクターなんだ。昨年から話題になっていて、年末には日本盤も発売されてた(もちろん買いました) アメリカの音楽プロデューサー。1960年代から1970年代にかけて「ウォール・オブ・サウンド」と称される音楽プ…

ドイツ高射砲塔

ミリタリーファンにはお馴染の光人社文庫の新刊は。「宮崎駿の雑草ノート」や、TVゲーム「メダルオブオナー エアボーン」に登場する謎の建築物「ドイツ高射砲塔」だった。前から気になっていただけに、早速購入し読了した。 ドイツ高射砲塔―連合軍を迎え撃つ…

平清盛のオールナイトニッポン

昨晩26時過ぎからのNHK見ました?「通(つう)だす。「イケてる武将たち」」。これが久々に面白かった!。「通(つう)だす」は、NHK大阪放送局制作の「かんさい特集」の番組一つ。 通とは、ものの楽しみ方を知っている人のこと。今回は武将通・大河ドラマ通…

コストコ 初体験

成人の日に、いつも買い物に行くジョイフル本田から足を伸ばして国道16号沿いのコストコ入間倉庫店に行ってみた。前から気になってたコストコを初体験。 コストコ入間倉庫店 コストコは、アメリカに本社がある会員制倉庫型卸売小売チェーン。入荷したままの…

ラーメン、そば、うどん

同じ特集でもブルータスだと、少し趣が変わる。特集は、ラーメン、そば、うどん表紙は、長澤まさみが「天下一品」を食べている。私では”ラーメン大好き小池さん”だ。 BRUTUS (ブルータス) 2012年 2/1号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/0…

ザ☆ピース

とうとう一箱1,000円の煙草が発売されるそうだ。芳醇でコクのある香りを売りにした「ザ・ピース」(20本入り)。懐かしの「ショートピース」「缶ピース」「ロングピース」の仲間だ。これで「煙草が千円になったら止めるよ」と公言していたご同輩たちは止めら…

ツインピークスのテーマ

SMAPの出演しておいるソフトバンクCM「手紙」。よく聞いていたらBGMが「ツインピークス」のテーマだった。ここでツインピークスの曲を使うか・・・懐かしさとともに唸る ツインピークスは1990年から1991年にかけて放送され、大ブームとなったアメリカのテレ…

河北新報のいちばん長い日

河北新報は、仙台市に本社のある東北地方のブロック紙。その名前は、明治維新の際に薩長から 「白河以北一山百文」(白河の関(現・福島県白河市)より北は、山ひとつ100文の価値しか持たないの意)と蔑まれた東北の意地を見せるべく、「東北日報」から「河…

大泉洋さんマグロ買う!

「とんねるずのみなさんのおかげでした 新春2時間半スぺシャル」(1月5日放送)の「買うシリーズ」で大泉洋さんがやられました(笑)。松嶋菜々子の業務命令により、築地で160万円の鮮魚(マグロほか)を買わされました。 ・本マグロ 120万円 ・天然クエ 30…

「孤独のグルメ」(久住昌之・作) 実写化

今日から仕事です・・・ 初っ端からエンジン全開・・・トホホホ となりの部署(営業)の昼礼に耳を傾けていると、「久住昌之さんの”孤独のグルメ”が新年からテレビ東京の深夜枠で放送が始まりました。 扶桑社の重版が決まりましたので、希望部数言ってくださ…

何度も読みたい広告コピー

昨年末に買った本をちらちらと読んでいる。新聞、雑誌、ポスターなどの広告から、名ボディコピーを100選んだ本だ。小説や雑誌などの活字と違い、様々な制限のある中での広告コピーは、洗練された、心に響く言葉が多い。 正月早々にインスパイアされる。 ※ボ…

箱根駅伝物語

今年も見てしまいました、箱根駅伝。”山の神”柏原がキャンプの東洋大学が完全優勝!我が母校國學院大學も2年連続10位とシード権を獲得。神奈川大学の繰上げスタートギリギリの襷繋ぎ、など今年もドラマ性にはことかかなかった 月刊陸上競技増刊 箱根駅伝公式…

テレビは余命7年

年末年始のテレビは相変わらず、変わり映えがしない。本当に面白い番組は、ごく一部の作品に限られ、あとは有象無象・・・・私が見たのは、例年見ているお笑いのシリーズとスポーツ中継。 ・「細かすぎて伝わらない紅白ものまね」(12/29 フジテレビ) ・「…

謹賀新年 2012年

新年明けましておめでとうございます。本年も当ブログをご贔屓の程、よろしくお願いいたします。 年賀状Ver.201201 例年通り、紅白歌合戦を見ずにダウンタウンの「絶対に笑っては行けない空港24時」を見ながら年を越す。 23時半を過ぎると近所の除夜の鐘が聞…