Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

プロレス取調室 ~昭和レスラー夢のオールスター編

これは買わないとな〜 藤原喜明 渕正信 藤波辰爾 天龍源一郎 グレート小鹿 木村健悟 越中詩郎 グラン浜田 将軍KYワカマツ 鶴見五郎 抱腹絶倒!! プロレス取調室 ~昭和レスラー夢のオールスター編~作者: 玉袋筋太郎,プロレス伝説継承委員会出版社/メーカー: 毎…

最新刊「志の輔の背丈」

志の輔さんの新刊。毎日新聞・東京版、金曜日朝刊に 1996年から2014年まで18年間に わたって掲載された 「立川志の輔ピーピングふしあなから世間」 から厳選された74本のコラムを集めた。 志の輔の背丈作者: 立川志の輔出版社/メーカー: 毎日新聞出版発売日:…

シブいビル 高度成長期生まれ

こうゆう本に魅かれるんだよな〜特に建築関係の本に・・・。 幼少の頃のビルディングの記憶って こうゆう近未来感だったよな〜 という追憶の魅力でもあるし ノスタルジア抜きでの新鮮な建築の美しさでもある。 シブいビル 高度成長期生まれ・東京のビルガイ…

2016年8月期 釣行

腰痛を庇いながら久しぶりの釣行に参加。やはり通常の10%程度しか動けない・・・しかし久々に大自然に触れて、いいリフレッシュとなった。 8月末の会津はすっかり秋の趣き稲がたわわに実り、竿先に赤とんぼが止まる。 それにしても釣行は、ハプニングの連続…

総理の値打ち

田中角栄の功罪・・・ 新版 総理の値打ち (新潮新書)作者: 福田和也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2016/08/10メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る

三遊亭圓朝とは・・・

昨晩の「志の輔らくご 牡丹灯籠」を聞き、まんまと志の輔さんの思う壺にハマった。 三遊亭圓朝の偉大さを思い知らされた。 落語中興の祖でありながら、明治期の言文一致運動に大きな影響を与えた現代日本語の祖でもあり、今に至る落語の名作を明治期に新作落…

志の輔らくご 牡丹灯籠 2016

志の輔師匠が2006年より毎年夏の恒例としている「牡丹灯籠」を初体験してきた。度肝を抜かれたという感想がぴったりだった。やはり”志の輔らくご”は、”落語”という範疇を軽々と超越していた。 三遊亭圓朝が明治期に創った大長編「牡丹灯籠」。我々の記憶では…

リオ五輪閉会式 SEE YOU IN TOKYO

リオ五輪閉会式の東京パフォーマンス はカッコよかったね! 「君が代」「ありがとう」 「ドラえもん」「キャプテン翼」「マリオ」 「安倍晋三」「プロジェクションマッピング」 「東京の街並みと富士山」 「SEE YOU IN TOKYO」 こういう演出できたか・・・!…

宗家子孫が語る徳川家の真実

8月21日の安住紳一郎の日曜天国(TBS)のゲストは、 政治経済評論家、翻訳家、作家である 徳川宗家19代・徳川家広さん。 徳川宗家が語る「徳川家の真実」が面白かった。 語られたテーマは3つ・誤解されている「徳川家康」・徳川綱吉の評価・徳川家から見…

世界の感動CMベストセレクション

不肖、私、本日が誕生日であった。 FaceBookを通じて多くの方から お祝いメッセージを頂き、 大変ありがとうございました。 この場を借りて感謝申し上げます。 香取慎吾がSMAP解散に言及するのか?で注目された昨晩の「スマステ」(テレビ朝日)だったが、特…

男子400mリレー 銀

まさか陸上競技の花形男子400mリレーで日本が銀メダルを獲ってしまった。まさかこんな時代がくるなんて・・・隔世の感がある。 大天晴(だいあっぱれ)だ!明日のサンデーモーニングでは、張本さんも「ガッツポーズは気持ちに任せて!」って言うんじゃないか…

真説 毛沢東 (上、下)

単行本が発売された時に 非常に気になっていた本。 6月に文庫化されたので購入。 読み始める。 建国の英雄か、残虐な独裁者か――。没後40年、毛沢東とは何者だったのか? 赤い皇帝の正体は・・・ 毛沢東の記憶といえば 1972年の日中国交回復。 その時の総理大…

一生どうでしょう(SMAP)します。

「東北2泊3日生き地獄ツアー」の深夜一時過ぎ、、 泥酔状態の藤村Dは、大泉洋の部屋に乱入し 「腹を割って話そう」と居座り、大泉を寝かせない。 午前三時まえ、大泉洋はあの名言を吐いた。 「僕は一生どうでしょうします」 3年後、どうでしょう班(大泉、…

本屋がなくなったら、困るjじゃない

「本屋がなくなったら、困るじゃない 11時間ぐびぐび会議 ブックオカ編」 発行:西日本新聞社 ブックオカについて 本屋がなくなったら、困るじゃないか: 11時間ぐびぐび会議 (棚ブックス)作者: ブックオカ出版社/メーカー: 西日本新聞社発売日: 2016/07/31メ…

柔道選手団帰国 その時前監督は・・・

柔道選手団が帰国した。史上最多の12個のメダルは、本当に”天晴(あっぱれ)”! 銅メダルを獲得しても、「悔しい、狙っていたのは金ですから」と一様にコメントする姿には、賛否両論があった。 それだけの気概で臨んでいるからこその 素直なコメントであり、…

HAB 新潟

仕事で石神井公園に行き、 そこからバスで荻窪に出た。 その途中でバスの車窓から「本屋Title」を発見! 慌ててバスを降り、訪問する。 四面道の手前で、 私が昔住んでいた所のすぐ近く。 「本屋Title」は、元リブロ池袋本店の 辻山良雄さんがはじめた書店さ…

京都の凸凹を歩く

この本は、東大生協書籍部の平積みで見つけた。 その後、購入しようにもなかなか店頭在庫が無く、 ようやく某大型書店で見つけた。 京都の凸凹を歩く -高低差に隠された古都の秘密作者: 梅林秀行出版社/メーカー: 青幻舎発売日: 2016/04/30メディア: 単行本…

世界史としての日本史

半藤一利、出口治明世界史としての日本史 (小学館新書)作者: 半藤一利,出口治明出版社/メーカー: 小学館発売日: 2016/08/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る

浅草キッド トーク&サイン会(八重洲BC本店)

八重洲ブックセンター本店で開催された ちくま文庫「キッドのもと」刊行記念 「浅草キッド トーク&サイン会」 (満員御礼)に参加する。 ものすごく楽しみにしていただけに あっという間の1時間15分。面白かった〜。 最近はピンでの仕事が多いイメージの為…

(新版)総理の値打ち

日本の歴代首相全62人を 100点満点で採点。 歴史上に名を残す宰相から、 泡沫首相まで・・・ 最近話題の角さん(田中角栄)は57点。 1990年代以降は小泉純一郎を除き、 20点〜30点台・・・ 「日本の政治はダメになったと」 という嘆きが数値化された。 (第…

今日も激動の一日だった・・・

リオオリンピック。体操男子団体の金メダル。このシーンを一番渇望していたように思う。やっぱり団体戦って個人競技にはない感動があるね。 いつからだろう・・・ 日本選手がこんなにタフになったのは?最近は安心して見ていられるもんね。 まだまだりオの熱…

激動の一日だった。大事にしたいね。

一日に三度も号外が出るほどの 平成激動の一日でした。どれも、簡単に消化しきれないほどのものばかり。 陛下のお気持ち イチローの感慨と本音 萩野と瀬戸の歓喜と悔しさ ぞれぞれが発する‘お言葉””コトバ” から受ける感慨は、しっかりと自分の胸に刻んで 置…

あゝ新宿 ースぺクタクルとしての都市

早稲田演劇博物館の特別展 「あゝ新宿 −スペクタクルとしての都市」を ようやく最終日(7日)に見に行くことができた。 当日は早稲田大学のオープンキャンパスで 高校3年生、親御さんで大学内はごった返していた。演劇博物館にもそれらしい、高校生の親子…

「川里大(かわさとたかし)」先輩の還暦祝い

大学時代に所属していた国学院大学 児童演劇研究会(通称:児演)の 大先輩である川里さんの還暦祝いが 8月6日(土)にヒロミさんの蕎麦屋 「かな井」(国立)で盛大に開かれた。 お祝いに駆け付けた者はみな、 川里さんに魅せられて、 芝居の道に足を踏み込…

ナイジェリア戦 4−5

試合7時間前に到着した ドタバタな相手に惨敗なのか・・・ 2015年のアフリカU-23チャンピオンに 善戦なのか・・・ いずれにせよ 点を取られすぎだ! ディフェンスしっかりせい! 次は8日(月)10:00のコロンビア戦。 コロンビアはU-20南米選手権で2位…

「シン・ゴジラ」のマーケティング

シン・ゴジラ観た。いい意味でも、 悪い意味でも 言いたいことはたくさんありそうだ。 評判はいいらしいじゃないか・・・興行収入もドリー、ワンピ―スを抑えて一位! 興味深い意見として、 「シン・ゴジラ」のマーケティンにグについて 天狼院書店の三浦社長…

涼やかにねらうヤマメ・イワナ

釣り雑誌が夏に渓流釣りの 特集をやることは少ない・・・ 月刊「釣り人」9月号の特集は 「この夏は高原の釣り宣言 涼やかにねらうヤマメ・アマゴ・イワナ」 つり人 2016年 09 月号 [雑誌]出版社/メーカー: つり人社発売日: 2016/07/25メディア: 雑誌この商品…

HAB no.2 本と流通

友人のフェイスブックで発見! なかなか入手が出来ず、 神楽坂「かもめブックス」で購入。 内容は私が勤める会社(取次)の社員が しっかりと理解せねばならない内容ばかり。 新入社員研修はじめ社内の研修に 活用してもいいんじゃないの・・・ HAB本と流通―…

甲子園 カネ・ヒト・組織

週刊「東洋経済」は、この特集やると思っていた。 「高校野球の経済学」という単行本も 刊行されているし・・・。 本号のサブタイトルは、 「経済効果も超ド級!高校野球 熱狂の表裏。新聞では読めない、 甲子園のカネ・ヒト・組織」 週刊東洋経済 2016年8/6…