Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

昔カレー、今カレー

今日は、同僚の父上の告別式で埼玉県加須市まで行く。そうしている内に、釣り仲間の父上も本日ご逝去された。謹んでご冥福をお祈りいたします。 風が涼しい、埼玉県北部の田園風景はすっかり秋空だった。カーラジオからは高田文夫先生が「世界陸上の織田裕二…

Japanese Precision (精密な日本人)

この画像、YouTubeでよく見かける。なんなんだろうと思っていたら、日本体育大学(日体大)の演技発表会で披露される「集団行動」という演技(パフォーマンス)だそうだ。海外ユーザーからは”Japanese Precision ”というタイトルでいくつも動画がアップされ…

メロンはどこへ消えた?

芸能界で黒い交際が問題になってるが、それを受けて学生時代の友人(芝居仲間)の間でこんなメールが交わされた Nさん(舞台監督)「私の友人のTさん(照明)も黒い(日に焼けて?)のですが、引退した方がいいでしょうか?」Hさん(主役)「俺は、Tさんが実…

ナンバーの功罪?

先日、落語会の後にTさんと飲んだときにこんな話になった。 「なでしこジャパンが優勝した後のテレビやスポーツ新聞の報道は、 家族・友人・同僚の声、幼少・学生時代のエピソードばかりで、技術的や戦術的な面での報道って一切なかったよね。 これってスポ…

甲子園最強高校伝説

さすが文春ナンバー! いい特集です。「甲子園最強高校伝説 覇者たちの夏 1982-2011」 Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2011年 9/1号 [雑誌] どの高校なんだ? 最強チームは?桑田、清原のPL学園。怪童たちを率いた蔦監督の池田高…

第三舞台 11月解散

今日の朝日新聞夕刊に記事が載っていた。 劇作・演出家の鴻上尚史が率いる劇団「第三舞台」が解散を発表した。1980年〜90年代の「小劇場ブーム」の象徴の一つだった劇団が、創立30年で姿を消す。 私家版 第三舞台 正直な感想は 「第三舞台、まだ、やってたん…

破船  吉村昭

東日本大震災、津波を契機に吉村昭の作品が脚光を浴びている。大手書店では、平積みでブックフェアが開催されており、文藝春秋増刊号も発売された。 文藝春秋増刊 吉村昭が伝えたかったこと 2011年 09月号 [雑誌] そんな分けで、高校から大学にかけて読みつ…

徳光さん 24時間テレビマラソン

涙もろいのが有名な徳光和夫さん。高田文夫先生曰く「徳光さんは、ギャラとカメラとキューがないと涙流さないから・・・(笑) 」 そんな徳光さんも、今回は24時間テレビのマラソン完走で、多くの人の涙を誘った。御歳70歳の徳光さんは、フラフラでゴールし…

無銭ひとり散歩  辛酸なめ子

コンビニでコアマガジンの雑誌(アダルトではない)を見ていたら、面白そうな新刊(4月発売だったけど)を発見した。 無銭ひとり散歩―お金をかけずに東京珍スポット見物!作者: 辛酸なめ子出版社/メーカー: コアマガジン発売日: 2011/04/01メディア: 単行本購…

ゲゲゲのゲ 逢魔が時に揺れるブランコ

渡辺えり主催オフィス3○○が”座・高円寺”で「ゲゲゲのげ」を再演している。「ゲゲゲのげ」は1982年に劇団3○○で初演。1983年の岸田國士戯曲賞を受賞作品。(同時受賞は、野田秀樹「野獣降臨」、山元清多「比野置(ピノッキオ)ジャンバラヤ」 私が見たのは19…

2011年夏・・・

神様は天国に召す順番を間違えたのだろうか・・・。 会社の後輩の奥様の告別式があった。三十代半ば、娘さんはまだ3歳。さぞかし、さぞかし無念であろう。 後輩、奥様の両親・ご姉妹、母の死がまだ理解できていない娘さん・・・あまりに悲しすぎて、まともに…

大脱走  The Great Escape

三遊亭王楽さん独演会の後、Tさんと飲みに行った。落語、お笑い、出版、スポーツ、映画・・・。同年齢、元同業者だけにお互いに話題は尽きない。 中でも一番盛り上がったのが映画「大脱走 The Great Escape」(1963年) 大脱走 [製作40周年記念特別編] [DVD]…

三遊亭王楽独演会 (博品館劇場)

私を落語に導いてくれたTさんに誘われ「三遊亭王楽独演会」を見に行った。 王楽さんは笑点メンバー三遊亭好楽さんの息子であり、五代目三遊亭円楽の最後の弟子。 (なので父親とは兄弟弟子になる)そのイケメンぶりから「2代目星の王子さま」を名乗る? 今回…

岡村靖幸 カルアミルク

テレビブロスの表紙に「岡村靖幸」の文字が踊る!よく見ると表紙の写真も岡村靖幸ではないか・・・・・一体何が起こったんだ? TvBross 8/17発売号 一時は、強烈に太り、CD店で見かける姿を、コミックに書かれたいたりしたが、こうしてみると以前ルックスに…

再起 宮嶋茂樹

不肖・宮嶋(宮嶋茂樹)が歩いた「東日本大震災、の記録」 「勇気とは困難に立ち向かう東北人のためにある」震災関連本は、数多出版されている(なぜこんな震災関連出版が多いのだろうか?)しかし東日本大震災の報道写真集の中でも、この本は別格だった。丸…

GALAXY S2 ついに購入

ついに! スマートフォン「SUMSUNG GALAXY S2」を購入した。ここまでに道のりは長かった・・・ Samsung docomo スマートフォン SC-02C by SAMSUNG ブラック 白ロム 思えば雪降る2月に、先代のGALAXYを購入する腹を決め。ビックカメラのカウンターで申込書を…

あたりまえ体操  byあらびき団

久々の”あらびき団”ネタ。「伊勢丹の紙袋で〜す」でお馴染み、COWCOWが満を持して登場。東野さんは大爆笑。私も最初は失笑・・・でもメロディーが頭から離れない。 「あたりまえ 〜 あたりまえ 〜 あたりまえ体操 〜」 まあ、何てことないネタですが、クセに…

ブログ リニューアル・・・

夏休みなので、開設以来いじっていないブログのデザインでも変えてみるか!と思いたった。 やはりトップの画像は、”Makotsu Garege”のコンセプト表現するものでないと・・・開設当時から変わらないブログのコンセプトは 2008年7月14日付け本日より『Makotsu …

山下達郎 新譜 Ray Of Hope

山下達郎の6年振りのニューアルバム「Ray Of Hope(レイ・オブ・ホープ)」が長らくお待たせの上、ようやく発売された。 ネット書店で予約したのが1年以上前?一度予約取り消しになり、再度予約の上で8月10日に入手できた。 Ray Of Hope (初回限定盤)アー…

ドラえもんUSB扇風機

今回の雑誌DIME(小学館)には、創刊号25周年記念特別付録 「ドラえもんUSB扇風機”そよかぜスペシャル”」 がついている。 さすが小学館!とっておきの付録を付けえてきたか・・・。さっそく購入。オススメです。 でも涼を期待してはいけませんなってたって”…

朱の丸御用船

丸善日本橋店で吉村昭のフェアをやっていた。大部分が文庫だが、全点が平積みになると壮観だ。昔、かなり読んでいるが、改めて手に取るとまた読んでみたくなった。 朱の丸御用船 (文春文庫) この話は、志摩国大王崎で起こった”波切騒動”のことを書いている。…

人間の証明

何か因縁めいたものを感じた。8月6日にAmazon.co.jpから届いたメールは、DVD「野性の証明 ​デジタル・リマスター​版」発売というメールだった。 野性の証明 デジタル・リマスター版 [DVD] そして「こちらもどうぞ」と並んで紹介されていたのが、角川映画の作…

「かたり」と「笑い」のプロ野球

前々から気になっていた山田雅人の「かたり」を聞いた。 高田文夫プロデュース「かたり」と「(笑い」のプロ野球。 演目は、 「斎藤佑樹物語 〜あの夏の日〜」、 「伝説の天覧試合 村山と長嶋」。 「かたり」とは、山田雅人がモノローグで聞き手と想像の世界…

エンディ宮本

「レフトは、エンディ宮本」 ・・・・・ エンディ宮本って誰?会場の観客は静まりかえり、失笑が漏れた。 エンディ宮本 昨晩、日本橋三井ホールで開かれた『「かたり」と「笑い」のプロ野球』での出来事。山田雅人、松村邦洋、高田文夫 『トークコーナー・我…

なでしこ激闘録。

なでしこジャパンの快挙は、やはり文春Numberで読みたかった。待ちに待った本日発売だ。 Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2011年 8/18号 さて読み始めるか!なでしこジャパンの激闘の記録を反芻し、その偉大な功績を胸に刻みつけよ…

日本海軍400時間の証言

最近はどうも読んでも読んでもブログに記すに値する本に巡り合わない。そんな中で、久々に読んでいて興奮している。 日本海軍400時間の証言―軍令部・参謀たちが語った敗戦 2009年8月にNHKで放送され大反響を呼んだNHKスペシャル「日本海軍400時間の証言」の…

久々の釣行でした。

週末渓流釣りに行きました。ここのところ不参加が多く、私自身かなり久しぶりの釣行でした。 新潟、会津地方は豪雨で大変な状況だっただけに、ちょっと複雑な(申し訳ない…)気持ちでした。 幸い雨に降られこともあまりなく、日曜日は水量も適量でいいコンデ…