Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ベトナム戦争終結40年

今日4月30日は、ベトナム戦争が終結し40年が経つ。1975年当時、小生は中学一年。中学生にとって「ベトナム戦争」はテレビニュースの世界でしかなかった。 もちろん、北ベトナム+南べトナム民族解放戦線VS 南ベトナム+アメリカと同盟国 の図式や東西冷戦…

ポール・マッカートニー 日本武道館公演

さすがに日本武道館の公演には行けませんでした。 今朝のワイドショーでは、Can't buy me loveを演奏するポールの姿が流れていた。武道館サイズで見れれば本当に幸せだと思う。(写真は私の見た4月27日の東京ドーム公演) 爆笑問題の太田光がラジオで面白い…

4月期渓流釣り 顛末記

今シーズン開幕戦は4月24日の夜中に出発。参加メンバーは、Hさん、KJさん、KYさん、小生。半年ぶりの渓流釣りは楽しく、しかもハプニングに富んでいました。 初日は T石川、F沢、N沢、K沢と攻める。どの沢も雪解けで水量が多く、竿を出すのが難儀だが20cm強…

ポール・マッカートニー東京公演

再びポールの元気な姿を見れることが出来たことの幸せよ!2時間半、ほぼ休みなし・・・昨年の国立競技場のことは水に流そう。 セットリストはこちら やはり最後はこのメドレーでした。

2015年 初渓流釣り

例年より2週間遅い「渓流釣り」開幕戦。いよいよ2015年シーズンがはじまった。 ちょうど南会津は桜のシーズン桜と残雪のコントラストが美しい。今回も事件連発で話題に事欠かない楽しい釣行になりました。(釣果も4月にしてはまずまず) 久々の徹夜運転に疲…

萩原流行さんのこと

萩原流行さんを初めて観たのは、1982年冬、紀伊國屋ホールでの劇団つかこうへい事務所「蒲田行進曲」のオープニングだった。客電カットアウト、漆黒の闇にフルボリュームで鳴り渡る「Don't let me down」(The Beatles)突然差し込むピンスポ先には、刀を構…

けやき出版「地図でたどる多摩の街道」

けやき出版は、立川にある地方小出版社。多摩地域に根ざした出版物を発行している。地方出版社と侮るなかれ、作品のクオリティは高い。出版ジャンルは幅広い。多摩地区の食べ歩き、高尾山、多摩丘陵、多摩川などのアウトドア、郷土史、民俗、地図、写真集、…

増補改訂版 東京都北区赤羽

今、一番はまっているコミックス「東京都北区赤羽」あっという間に全4巻を読み終えた。これはほんとヤミツキになる。 「この物語はノンフィクションです。実在の人物・団体・事件などに、割と結構関係あります。」とかいてあるように作中の事柄は全て実話なのが…

テレビの秘密 佐藤智恵

人はなぜ、マツコ・デラックスを見てしまうのか?経営学の視点から視聴率競争を徹底分析! テレビの秘密 (新潮新書)作者: 佐藤智恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/04/17メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る

テンポよく小粋でこざっぱり 高田文夫先生

本日の朝日新聞書評欄、著者に会いたいに高田文夫先生と著書の「誰も書かなかった『笑芸論』 〜森繁久彌からビートたけしまで」が登場した。 高田先生を紹介する見出しが「テンポよく小粋でこざっぱり」 なんとカッコいい評されかただ! 誰も書けなかった「…

愛しのリッケンバッカ―

今月号のギターマガジンは、ジャけケ買いならぬ表紙買い。ジョージ・ハリスンがリッケンバッカ―360/12をチューニングしている写真がカッコイイ!題して「愛しのリッケンバッカ―」 ギター・マガジン 2015 5月作者: ギター・マガジン編集部出版社/メーカー: リ…

昔のプロ野球選手名鑑

YouTubeで昔のプロ野球選手名鑑が見られる。昔の選手はパンチパーマや髭が多く、全くもって年齢不詳だ。きっと大部分が20歳代なのだろうが・・・ 見ていてビックリしたことがある。選手の住所が明記されていることだ!個人情報も何もあったもんじゃない。平…

上野発の夜行列車・・・ 名列車

大学時代に夜行列車によく乗った。乗ったのは夜行急行、夜行普通列車でいわゆる寝台車のブルートレインではない。別に鉄っちゃんではなかったし、座席ではろくに眠れない。決して楽な移動手段ではなかったが、運賃が安かった。(今の高速バスのよう感覚か・…

立川梅春(ばいしゅん) こと ビートたけし

3月29日、国立演芸場で開かれた立川談春三十周年記念落語会「百年目の会」凄いゲストが登場した。立川梅春(ばいしゅん)こと「ビートたけし」だ。演目は「野ざらし」 すげー! 聞きたかったな〜。詳細は、本日発売「週刊アサヒ芸能」に連載中のアル北郷さん…

関根勤初監督作品 「騒音」

爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ)のゲストが温水洋一さんだった。関根勤初監督映画作品「騒音」の番宣だった。この映画は、有毒ガスを放つ「地底人」と、町を守るために立ち上がったガスへの耐性を持つ5人の冴えない「オヤジ」たちの戦いを描く。 5人の…

名曲 ”力士” (うたかた) 登場!

友人の桑原誠さんが結成していたユニット「うたかた」の1992年の名曲「力士」がアップロ−ドされました。今聞いても斬新なサウンドです。 ・・・って言うか、とにかく笑えます。是非、お聞きください。(試聴はこちらから) 力 士 (作詞・作曲・編曲:桑原 …

吉野家の七味を入手した!

先輩からある本を読めと渡された。「吉野家の牛丼の実態は、七味丼である。 牛丼の美味しさの源はそのオリジナル七味にある。」というものだった。そう言われると無性に吉野家の牛丼と七味が食べたくなる。 数日後、その先輩から吉野家の七味を貰った。 吉野…

ジャズタモリ SWICH

「ヨルタモリ」(CX)、「ブラタモリ」(NHK)に続いて「ジャズタモリ」。4月20日発売のSWICHの特集が「ジャズタモリ TAMORI MY FAVORITE THINGS」 タモさんの活躍がいい感じだ。お笑いBIG3(タモリ、たけし、さんま)がいまだ上に君臨していることに対し、…

家の駐車場・・・

我が家の駐車場は極めて狭い。特に家屋と塀の間に挟まれた幅が非常に狭い。どれくらい狭いかというと車の左側を家屋から3cm以内の隙間で車庫に入れないと右側のドアが塀にぶつかり、車から降りれない。なので毎回、神業のような車庫入れをおこなっている。 …

「四坪、阿吽の呼吸」 新雅 dancyuに載る

雑誌dancyu5月号「特集 中華恋恋」にお気に入りの中華料理店「江戸川橋 新雅」が載った。作家・山本一力さんが記すタイトルは「四坪・阿吽の呼吸」 dancyu2015年5月号出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2015/04/06メディア: 雑誌この商品を…

明治国家のこと 司馬遼太郎、関川夏央 編

明治国家のこと: 幕末・明治論コレクション (ちくま文庫)作者: 司馬遼太郎,関川夏央出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/03/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る

噂のレモンジ―ナを飲んでみる

あのレモンジ―ナが近所のセブンイレブンに1本だけ残っていた。迷わずに購入した。年間目標販売数量を2日間で超えたと発表されたサントリー食品インターナショナルの「レモンジーナ」。意外と巷に溢れているぞ! なぜ「品切れ」のレモンジ―ナが店頭に溢れてい…

桜 soul music (桑薗)

ろくに花見もしていないうちに桜が散り始める。会社前の神田川には一面の花筏が・・・ 友人の音楽ユニット「桑薗」の曲「桜 soul music」が桜の季節にぴったりだ。 (試聴はこちらから) 桜 soul music作詞:上薗幸一、作曲:上薗幸一、編曲:上薗幸一 初め…

朝鮮王公族 −帝国日本の準皇族

2005年7月16日、かっての李王家邸であった赤坂プリンスホテルで一人の男性が心臓麻痺で亡くなった。その男性こそ大韓帝国皇帝の一族「李王家」の直系子孫「李玖」だった。李玖には子が無かった為、李王家の直系子孫は断絶した。 朝鮮王公族―帝国日本の準皇族…

東池袋大勝軒 心の味

ラーメン「大勝軒」の創業者”山岸一雄”さんが4月1日亡くなられた。「大勝軒」を最初に食べたのは、東池袋の店が再開発でなくなるという話を聞いてから。随分と並んで中華そばを食べたのだが、量が多くてダイナミックな味だな・・・ぐらいしか感じなかった。…

ピッカピッカの「小学一年生」

毎月1日は小学館学習雑誌の発売日。現在発行されているのは「学習幼稚園」「小学一年生」「小学二年生」の3誌のみ。「小学五年生」「小学六年生」は2010年度で、「小学三年生」「小学四年生」は2012年度で休刊となった。中学年、高学年誌の不振は時代の趨…