Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

白書出版産業 2010

仕事で新規事業の企画書や事業計画書を作るのに出版市場に関するデータを探すことがあるが、どの資料も”帯に短し””帯に短し”・・・ あまり役に立たない。 なぜ役に立たないかというと、切り口が古くからの紋切り型で、現在のマーケット形態を反映していない…

虎だ!お前は虎になるのだ!!

いやー懐かしい。タイガーマスク(テレビアニメ版)のコンプリート本が発売になった。これが意外にも河出書房新社から発行された。 それだけに内容も、 ・永久保存版 全105話パーフェクトガイド。 ・必殺技大研究。 ・「虎の穴」徹底検証。 ・プロレスラー名…

お笑いベストナイン

先日、たまたまカーラジオで流れていたラジオ番組「徳光和夫 トクもり! 歌謡サタデー」に高田文夫先生がゲスト出演していた。 この日のテーマは、「お笑いベストナイン」もし落語家・漫才師・コメディアン・お笑い芸人等々で野球チームを作ったら・・・ ま…

遁辞(とんじ)である。

道を歩いていたら神社の掲示板に、この言葉が張ってあった。 「多忙とは怠け者の遁辞(とんじ)である」 (遁辞・・・言いのがれ) 続いて解説文がある。 ”世には「忙しい忙しい」と口癖のように言う人がいるが、 それは怠け者の言い逃れでしかない。計画を…

キッドのもと

浅草キッドはそんじょそこらの”お笑い”芸人とは違う。どこが違うか? それは”浅草キッド”がバリバリ筋金入りだからだ。「キッドのもと」はコンビ結成23年目のセルフルポルタージュ。 久々にインスパイアされる本に出会った。 キッドのもと 「浅草キッド」(…

イケア港北

昨日、イケア港北に行ってきた。三郷は半年前に行ったが、港北は1年振りぐらいか・・・ 別に買うものがなくても、ウキウキいろいろ見てしまう。でも何か違うな?なんだろう・・・。 店内の陳列が、少し変わっていた。前は2F陳列のほとんどが、品の良いモデ…

細かすぎて伝わらないモノマネ選手権

大変長らくお待たせいたしました。今晩「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」の新作オンエアーです! 前回(第15回)は2009年10月1日だったので、約1年振り。楽しみだね・・・。みなさん録画の準備は大丈夫ですか? こちらを見てで予習しておいてください…

ダメダメ人間

「ミスターどうでしょう」鈴井貴之が、自叙伝「ダメ人間」の続編を出版した。タイトルは「ダメダメ人間」。 ダメダメ人間 それでも走りつづけた半世紀 (ダ・ヴィンチブックス) 前作「ダメ人間」は立ち読みしただけで買わなかった。なぜなら読み難そうだった…

「今泉棚」とリブロ

1980年代から1990年代初頭のリブロ池袋店(書店)に「新しい知のパラダイム」を求めて多くの読書人が集った。その中心は、今日では伝説となっている「今泉棚」。 「今泉棚」の誕生から消滅までが書籍になった。 「今泉棚」とリブロの時代―出版人に聞く〈1〉 …

いつも心につかこうへいを

つかこうへいさんが亡くなって約2か月。ニュースとしての扱いは大きかったが、テレビや出版での追悼特集や、書店でのフェアがないな〜 と思っていたら、やっと出ました。 悲劇喜劇 2010年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/09/07メディ…

アクションかるた

舎弟No1さんこと板橋在住のY.Nさんがいいネタをくれました!。初期VOWの名作「アクションかるた」。 http://www.infosnow.ne.jp/~aho/Special/ActionCarta/ActionCarta_index.html 終戦直後のような時代・風俗描写。シュールかつ笑える、言い切り、決めつけ…

VOW 22

VOW(バウ)の新刊を購入した。今回はその22。 VOW22 自慢ではないけれど、VOWは全巻買っている。私のテイストに合っているのだ。「仕事に疲れた時」一服の清涼剤として重宝している。 家の蔵書(書棚に入らず紐で縛ってある) これだけVOWネタを…

死刑台のエレベーター

文藝春秋の10月号で川本三郎の「リメイク(再映画化)というジャンル」という寄稿があった。 なんとサスペンスの名作「死刑台のエレベーター」(ルイ・マル監督)が阿部寛、吉瀬美智子、玉山鉄二、北川景子でリメイクされるのだ(10月9日公開)。 死刑台のエ…

人生で大切なことは全部フジテレビで学んだ

著者はフジテレビのディレクター、プロデューサーとして80年代から00年代の歴代のお笑い番組に携り、現在ワタナベエンターテインメント会長の吉田正樹。 タイトルはもちろん著名なビジネス書のパクリだろう。 人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ …

釣行期  9月第一回?

行ってきました一年振りの釣り。メンバーはHさん、Kさん、Aさん、Wさん、Kさん、私の6人で車2台。 9月はシーズン最終月。昨年はHさん、小生が尺岩魚を釣った月。おのずと力が入る!初日はいい天気だった。 まだまだ夏の会津。 私は春先に買った、新竿「七渓…

AKBとラー油

釣りに行った時の朝ごはんは、コンビニのおにぎり。ほとんどセブンイレブンのおにぎりだ。なぜか100円セールに当たる機会が多い。 いつものセブンイレブン会津田島新町店によったら。おにぎりの陳列棚に、ラー湯が置いてあった。「おにぎりに付けると美味し…

“ガチョーン”

釣りから帰って来ました。詳しくは後日アップします。 「釣果は? 尺釣ったの?」 ・・・・・そんな野暮な事は聞かないの(笑)。 会津を出る時(12:00)の最高気温18度。雷雨。白河インターチェンジから東北自動車道へ(13:00)気温20度。 東京到着(16:00…

釣り

これから渓流釣りに出発です。釣りはちょうど一年振りになります。 この半年間いろいろあったので、すべてを忘れて2日間、会津の山奥で静かに釣を楽しんできます。 今回は久々にフルメンバー、マイナスN夫妻+アポ(犬)と大人数です。 宴会も楽しみです。 …

吉幾三(徳間ジャパン) 三昧  

赤色天使さんが「荒木一郎」から流れ流れて辿り着いたのが、この”吉幾三”(マイケルジャクソン)の動画。 吉幾三全曲集 久々に大笑いです。 10分間繰り返し見て、笑い転げました。 吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」は様々なアーティストバージョンが多数存在す…

いとしのマックス

一昨日の冗談音楽祭のフィナーレで高田文夫先生が唐突に歌い出した曲が気になった。 正直、歌は・・・・・でもGS風ギターリフがカッコいいし、メロディーの変調もサイケっぽい。 いとしのマックス 荒木一郎 この曲は、荒木一郎の「いとしのマックス」(1967年…

バッタもん (清水ミチコ)

昨晩の「渋谷冗談音楽祭」の余韻が覚めない。珠玉のライブはこんな感じ。 オープニングは、高田文夫、清水ミチコのトークで場を温める。 一番手は、いきなりシークレットゲストの 「ウクレレえいじ(WAHAHA本舗)」。 ウクレレ番外地 「細かすぎて伝わらない…

渋谷冗談音楽祭 vol.1

週はじめの月曜日だというのに、SHIBUYA-AXにライブを見に行ってきた。 「渋谷冗談音楽祭 vol.1 produced by FUMIO TAKADA 」 出演は、ウクレレえいじ、マキタスポーツ、ニュー東京ボーイズ(高田文夫、東京ボーイズ)、ポカスカジャン、清水ミチコ。 いやー…

テストの珍回答

この本はかなり笑える。定価500円なので、相当元が取れる。 爆笑 テストの珍解答500連発!! 裏モノJAPAN (ジャパン) 別冊 2010年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 鉄人社発売日: 2010/08/28メディア: 雑誌購入: 6人 クリック: 61回この商品を含むブログ (10件)…

談志、たけし、太田

新潮45で2ヶ月にわたり掲載された「立川談志 最後の”毒”宴会 客:太田光、ビートたけし」これは最高に面白かった。 今月号には、豪華付録としてCDもついており、私のi-podでのヘビーローテーションになっている。 (音源はこちらを参照)http://www.shinchos…

大場久美子がやって来た

大場久美子が私の会社にやって来た。従業員組合主催の文化講演会ゲストとしてやって来た。 まさか”コメットさん”をやるのではあるまいし・・・・・ 大場久美子のコメットさん 傑作選 [DVD] あっ!本物の大場久美子だ。 わりと小柄で若く見えるな〜遠目にはアナウ…

MARUZEN ジュンク堂書店 渋谷店開店

出版業界”の台風の目”。大日本印刷率いるCHIグループ(丸善、ジュンク堂書店、文教堂書店、TRC)が新たな店舗展開を開始した。 その名も「MARUZEN ジュンク堂書店」。丸善、ジュンク堂書店という両大型書店のシナジー効果を狙っている。 その一番店が本日オ…

伝説になった男 三沢光晴

「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(ニッポン放送)の本日のゲストは、徳光和夫(フリーアナウンサー)の息子、徳光正行。(ミッツ・マングローブはいとこ)http://www.sato-kikaku.co.jp/profile/tokumitsu.html 父親の影響で大の巨人、プロレスファン。三…