Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ルーフトップ・コンサート The Beatles

ポール・マッカートニーの来日公演が決まった。2015年4月23日、25日、27日(東京ドーム)。21日(京セラドーム)。こんどは本当に最後の日本公演かもしれないからね是非とも行きたいね! これに行かずに何に行く! 早速チケットの最速抽選先行を申し込む。 …

「ブックス玉手箱」の張り紙

横浜市の白楽駅前に「ブックス玉手箱」という小さな本屋さんがある(あった)。白楽駅前で唯一のいわゆる”街の本屋”さんだ。 今月16日、店主が急逝し店を閉じることとなった。店主の奥様は閉店をしらせる張り紙をシャッターに貼った。すると張り紙には常連客…

本棚にもルールがある 成毛眞

本書は、読書家の楽しみであり共通の悩みでもある書棚の管理方法について、著者が編み出したルールを紹介する。「本棚を律することは、自分自身を律することである」と著者は言う。理想の本棚の管理方法から、本の買い方、読み方、処分の仕方、Webで読まれる…

20分でわかる ピケティ

「21世紀の資本」が売れに売れているトマ・ピケティ。この勢いにあやかれと関連書も多数刊行され、それも売れている。今週の週刊東洋経済は「世界的ベストセラーが20分でわかる」”ピケティ完全理解” 週刊東洋経済 2015年 1/31 号 [雑誌]出版社/メーカー: 東…

戦場の英雄  天下の嘉農

嘉義農林学校は台湾中南部の嘉義市にあった。日本統治時代の1919年に台湾総督府が農業発展に必要な人材を育成する目的で設立した。当時のエリート学校であり、今の国立嘉義大学にあたる。 嘉義農林は野球では勝ったことのない弱小チームだった。そこに松山商…

多摩あるある

「東京あるある」とは別に、「多摩あるある」・・・ 馬鹿にしやがって。買っちゃったんじゃねえか。中身結構あたってるじぇねえか(笑) 多摩あるある作者: ジャンヤー宇都,ピョコタン出版社/メーカー: TOブックス発売日: 2014/11/25メディア: 単行本(ソフ…

嘉義農林高校

嘉義農林高校野球部の事を知ったのは、確かTBSラジオ「伊集院光 日曜日の秘密基地」でだったと思う。番組のコーナー「秘密キッチの穴」(記憶のスキマ、お埋めします)に元高校球児だった81歳の方から依頼が届いた。その方は台北工業野球部に属し、甲子園代…

挑戦 我がロマン 鈴木敏文

ビジネスの世界も”勝てば官軍、負ければ敗者”。では”勝つ為にはどうしたらよいのか?”それは”勝つまで戦い(挑戦)つづけることだ”とよく言われる。言うのは簡単だが、実行し続けるのは生半可なことではない。 挑戦 我がロマン (日経ビジネス人文庫)作者: 鈴…

大型スペシャルドラマ 「赤めだか」

立川談春原作『赤めだか』がTBSでドラマ化される。主演・立川談春は嵐の二宮和也。そして天才・立川談志には、なんとビートたけし!こりゃすげー。 赤めだか作者: 立川談春出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2008/04/11メディア: ハードカバー購入: 30人 クリッ…

「出版文化」こそ国の根幹である・・・・・ 

新潮45の最新号(2月号)の特集は「出版文化」こそ国の根幹である。 執筆陣は、藤原正彦、林真理子、磯田道史、高井昌史(紀伊國屋書店社長)、石井昂(新潮社常務)、アレックス・カー(東洋文化研究家)、中川淳一郎(ネットニュース編集者)、片山杜秀(…

張り込み日記 渡部雄吉写真集

本日の朝日新聞書評欄で一番注目したのがこの写真集。映画のワンシーンと見違うばかりの圧倒的迫力ある写真に目が釘付けとなった。 張り込み日記作者: 渡部雄吉,構成と文乙一,AD:祖父江慎出版社/メーカー: ナナロク社発売日: 2014/11/14メディア: 単行本この…

沢田マンションの冒険

高知にある沢田マンションをご存じか?沢田嘉農、裕江夫妻が完全手作り(セルフビルド)で完成させた5階建て幅70メートルの巨大マンション。 継ぎ足し継ぎ足しで作られた建物には4階に釣り堀、5階に水田、自家製のエレベーター、マンション内工場の製材所、5…

宝塚歌劇  ルパン三世 王妃の首飾りを追え!・・・

春の選抜高校野球の入場行進曲が「アナと雪の女王」に決まったそうだ。いくら話題の曲でも、それじゃ行進しずらいだろう・・・話題作り見え見えの選曲だ。 それより驚いたのは宝塚歌劇 雪組公演「ルパン三世 王妃の首飾りを追え!」うーん・・・・???違和…

一番くじ! 水曜どうでしょう おみまいするぞ!

夕方、仕事中に友人からメールが入った。「旦那!会社近くのローソンに、まだ一番くじが残ってますぜ!」な〜にい〜!本日発売の「一番くじ水曜どうでしょうおみまいするぞ!」がまだ残っている? 前回は5軒のローソンを探し回ったが入手できなかった・・・…

モハメットヨネさん?

昨日、浦和の須原屋前川店(書店)で元プロレスラー”絶対王者”小橋建太さんの握手&撮影会&トークショーが開かれた。それはそれは大勢のお客さんで賑わったそうだ。小生もプロレスリングNOAHは好きでよく観に行っていたので馳せ参じたかったが、所用で行け…

湘南T-SITEに行ってみた

遅ればせながら湘南T-SITEに行ってみた。小春日和の中、温かな日差しが差し込む空間はなんと居心地が良い空間なのだろう。店内は小さな子どもを連れた家族連れで賑わう。 「ライフスタイル提案」という言い古された台詞を30年間愚直に追い続けてきたCCC。そ…

ビフォーアフター 松岡 克由(立川談志)邸 後編

ようやく立川談志邸ビフォーアフターの後編が放送される。前編は昨年の11月30日放送だったので、かなり引っ張った。その上、2時間スペシャル。 この番組ほとんど見たことがないんだけれど、匠(たくみ)の仕事ぶりは見事だね。本当に4,000万円であれだけのリ…

空耳アワード2015 (前編)

一年半ぶりのタモリ倶楽部「空耳アワード」。今回のゲストは常連マーティ・フリードマン、菊地成孔、ハマ・オカモトそして産休中の松たか子まで登場。 1月9日放送は前編。後編は1月16日でグランプリ決定。予想通りと言うか便乗企画で常連投稿者による「アナ…

プロローグ この命、義に捧ぐ

本書は終戦時の北支那派遣軍司令官根本博中将の物語。根本は在留邦人4万人、無事日本に帰還させてくれた蒋介石への恩義を返すため、1949年漁船で台湾へ密航する。 当時、中国では国民党と共産党の「国共内戦」が末期を迎え、国民党は総崩れで台湾に撤退して…

人生最後のダイエット

松の内も終わり、勤め先の”新春の会”(新春賀詞交歓会:椿山荘)も本日無事に終了。明日からは本格的な仕事モードに・・・年末年始になまった身体、余分に蓄積したお肉を絞らなくてはとお思いの皆さまにTarzanがぶっ放してくれました。 Tarzan (ターザン) 20…

新・3大〇〇調査会 (マツコ&有吉の怒り新党)

テレビ朝日「マツコ&有吉の怒り新党」内のコーナー新・三大○○調査会 が面白くてハマっている。どういうコーナーかというと 「日本三景」「日本三大祭り」などに隠れ、一般に知られていないが日本人が知っておくべき3大くくりがあるとして、あるテーマに対し…

死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の500日

今年最初の読了作品は壮絶なノンフィクション。震災直後の福島第一原発で起こった事象とそれに対応すべく文字通り命を賭し獅子奮迅の活躍を見せた吉田昌郎所長以下、東電および協力会社職員、自衛隊員。 よくぞここもで書いてくれた。当時、我々は福島第一原…

2015年 新春読書始め

年末年始に読む本をまとめて購入しておいた。紀伊國屋書店高井社長の著書「本の力(PHP研究所)」のに終章に”私を形作ってくれた本たち”というブックリストが掲載されていた。その読書傾向が小生と非常に似通っているのに驚いた。年末年始に読む本は、その中…

立川志の輔  質屋暦

正月のテレビ番組はつまらないね。マンネリで新鮮味はないし、尺(時間)は長いし。自ずとNHKやBS、CSを見てしまう。改めて見るとNHKの番組はなかなか面白い。昨日も「タイムスクープハンター」「ファミリーヒストリー」「NHKスペシャル 戦後70年ニッポンの…

謹賀新年 2015年

新年あけましておめでとうございます。拙いブログですが、本年もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。 今年は頑張るぞ!という気合いを込めて元旦から初詣に行く、夕方だというのに高幡不動は凄い人出だ。おまけに小雪まで舞ってきて、非常に寒い・・…