Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

絶対に見られない世界の秘宝99

前にも書いたが、このシリーズ、テーマはコンビニのワンコインブック的なのだが、中身は非常によくできている。なんせナショナル ジオグラフィックスの本なのだ。 「絶対に行けない世界の非公開区域99」の続巻 絶対に見られない世界の秘宝99 (NATIONAL GEO…

ジョーズはどこへ行った?

今日の日経新聞「春秋の欄」が興味深かった。内容もだがその話の展開が、スピードといい飛距離といい疾走しているのだ。まるで野田秀樹の戯曲のように・・・ たしかこんな内容だったと思う。 スピルバーグ監督の映画「ジョーズ」。その中に印象的なシーンあ…

三省堂池袋本店 オープン

リブロ池袋店閉店から9日、跡地に三省堂池袋本店がオープンした。オープンはあくまで地下部分のみで、残りの旧リブロ書籍館の区画は9月にグランドオープンするそうだ。 手前の区画に新刊、文芸、ビジネス、文庫・新書、コミック、資格、人文ほか奥の区画に雑…

暑い夜のお通夜でした。

今晩は友人のお父様のお通夜だった。最近はめっきり弔問、法事の機会が増えた。同年代では親の世代、それに会社に入社した頃の上司・先輩の世代など・・・そうゆう年齢になったからなのだろう。今日のお通夜は、自分の周りのいろんな事が重ね合い無性に辛く…

恒例 志の輔らくご 赤坂ACTシアター

今年の「志の輔らくご 赤坂ACTシアター」の案内が届いた。演目は昨年と同じく 第一部:大忠臣蔵 〜仮名手本忠臣蔵のすべて〜 第二部:落語 中村仲蔵 この演目は小生的に”テッパン”ネタ! 何回聴いても痺れるのだ。早速、優先予約をフル活用してチケット入…

ドキュメント パナソニック人事抗争史

これは壮絶なドキュメンタリーだ。 ちょっとしたことから「人事に情をからめた」結果、パナソニックという大企業が「戦略なき失速の時代」を20年以上に渡って続けてしまったという事実。 特に本書の中で大きな失策とされている ・MCA(現NBCユニバーサ…

俺たちの勲章 メインテーマ曲「あゝ青春」

トランザム(バンド)のヴォーカルを務めた高橋のぶさんの訃報が流れた。トランザム自体をよく知っているわけではないがドラマ「俺たちの勲章」のメインテーマ曲「あゝ青春」はよく憶えている。 名作ドラマBDシリーズ 俺たちの勲章 Blu-ray-BOX(3枚組 全19話…

渓流釣り写真 2015年7月

今回の釣行に参加したS出版社のKさんから写真をもらった。渓流の雰囲気がよく出ているいい写真だ。いい写真なのでアップしちゃいました。 さすが亀井さんだ!(おっと名前言っちゃった) お馴染みのMJ滝K沢の落ち込みお馴染みのMJ滝下のプール。(尺…

第二次世界大戦映画 DVDコレクション

こんどは第二次世界大戦映画か・・・映像コンテンツを雑誌形態(流通)で販売するDVDマガジンの新作が刊行された。某書店の経営者は「雑誌チャネルで映像を販売すれば、 単価は半分になるが、本数は5倍になる」と映像メーカーを口説いたそうだ。これだけ…

一日に三回 反省します。

リブロ池袋本店閉店(7月20日)の興奮が冷めやらぬ7月21日店舗跡地に多くのポスターが貼り出された。そのポスターは非常にユニークかつ斬新。往年のセゾン文化を彷彿させるようなセンスも感じさせる。そして何より 新店への意気込みが溢れている のだ。 「西…

2015年 7月期釣行

7月の三連休はシーズンを通して一番大物(尺サイズ)が釣れる。今年も!と思うが18日の土曜日が出勤。おまけに”なんたらV研修”終日みっちり勉強して、仕事帰りに東北道を南会津に向かう。南会津湯野上温泉”ひらのや”さんに着いたのは夜の8時半頃・・・先発…

なぜ20円のチョコでビルが建つのか?

日本経済新聞の書籍広告を見て目が留まった。これは読みたいぞ・・・なぜ20円のチョコでビルが建つのか? アメ横・老舗『二木の菓子』門外不出の販促術 なぜ20円のチョコでビルが建つのか?作者: 二木英一出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2015/01/26…

火花 芥川賞受賞・・・ 太田光は?

ピース又吉が芥川賞!喧々諤々言われいますが受賞したことに変わりはない。 火花作者: 又吉直樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/03/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (160件) を見る 日曜日の爆笑問題の日曜サンデー来週火曜日のJUNK 爆笑…

いつも心に立川談志

本書の冒頭にこう記してある。「いい笑顔ですね。毒舌を一瞬にして相殺して余りある笑顔は 昔から売りでしたが、それにしてもいい笑顔です。しかも柔和です。」 立川流の直弟子が家元(立川談志)を描いた著作は必ず名作になる。もちろん書き手(直弟子)の…

名著 「ゲームの大学」

これは名著なんですよ。任天堂岩田社長の訃報を聞き、書棚からひっぱり出した。1996年3月初版。メディアファクトリー発行著者は平林久和、赤尾晃一。A5判上製 388頁の大作である。 もともとは日刊工業新聞に1994年から日刊で連載されたもので「ゲームの世…

「MOTHER2 ギ―クの逆襲」の想い出・・・

小生は一応ゲーム世代の端くれだが、ゲームにはほとんど縁がない。特にロールプレイングゲームはダメだ。もともとせっかちなので、やり終えたことのあるロールプレイイングゲームは「MOTHER2」のみ。 MOTHER2 ギーグの逆襲出版社/メーカー: 任天堂発売日: 19…

河出書房新社 「戦争とは何か 読者謝恩フェア」

今年は戦後70年にあたり書店店頭でも太平洋戦争関連のフェアが目白押しだが、河出書房新社は、期間限定の自由価格本(バーゲンブック)のフェアを展開している。題して「戦争とは何か 読者謝恩セール」 7月1日〜8月31日の2カ月間、再販指定を外し、書店が自…

さようなら リブロ池袋店

もうリブロ池袋店閉店の話はいいだろう・・・と言われるくらいこのニュースは、多くのメディアで取り上げられている。 1975年9月のオープンから40年、7月20日(月・祝)が最終営業日となる。小生も大変思い出深い書店なので、お別れに行ってきた。 入口付近…

新雅プロジェクト 完成

7月10日ついに新雅プロジェクトが完成した。 飯田橋の名店「中華料理 新雅(しんが)」が新装開店した。 通い慣れた名店の門出を祝福しようと、退社後に寄ってみる。 遠目に見ても店前の行列が確認できる。 店の周りには開店祝いの花が無数に飾られている。 …

昭和「娯楽の殿堂」の時代

これも東京国際ブックフェア閉会間際のタイムセール(?)でゲットした。 「都市にはなぜ娯楽があるのか?」昭和の都市の娯楽を考察した興味深い一冊。写真、資料が豊富に収録され、中身は大変充実。 昭和「娯楽の殿堂」の時代作者: 三浦展出版社/メーカー: …

世界史を変えた50の鉄道

東京国際ブックフェアの出版梓会ブースで閉会間際のタイムセール(?)を待って購入した。 原書房の翻訳物で「世界史を変えたシリーズ」の1冊。鉄道が近代文明に与えた多大な影響を、多くの図版とともに50の鉄道で紹介する。これは面白そうだと読み始めた。 …

勇気とパワーをありがとう

なでしこジャパン。決勝は2−5。スコアから見れば完敗だった。”たられば”や”憐れみ”は不要だろう実力の世界なのだから。 でも我々は”なでしこジャパン”の闘う姿を誇りに思う。勇気とパワーをありがとう。 特にキャプテン宮間あや選手。あんたは凄かったよ。 7…

片岡義男、南佳孝、松本隆・・・

東京国際ブックフェアで会場内の一隅出版社セミナー会場が異様な雰囲気に包まれていた。多くのマスコミ、カメラマン。立ち見が出るほどの聴衆。なんだなんだ・・・? 群衆の隙間から覗いてみると、横尾忠則さんのような方が「この雑誌ケトルは、缶詰だけで一…

第22回 東京国際ブックフェア

東京国際ブックフェアに行き朝10:00から3つのイベントを聴講した。 ・特別講演「書店の現在と可能性 −実践する経営者の視点から」 パネリスト:文教堂GHD島崎社長、有隣堂松信常務、ウィ―東城店佐藤社長 コーディネーター:文化通信星野編集長 ・本の学…

「ビートたけし ほぼ単独ライブ その2」

チケットの抽選受付は7月5日(日)18:00まで小生が受付した抽選結果は、7月8日(水)13:00〜 7月10日(金)18:00までの期間で確認できる。なんとかプラチナチケットがゲットできることを願う! 「ビートたけしほぼ単独ライブ その2」 2015年7月28日(火) …

なでしこジャパン あとひとつ!

素晴らしい試合だった。感動した。応援する気持ちは溢れるほどにあるが、正直、ファイナルまで進出できるとは・・・半信半疑だった自分を悔い改める。 天晴!なでしこジャパン!あとひとつ。 ファイナルは日本時間 7月6日(月)8:00あとひとつ!

あなたの心をとらえた、松本隆の歌詞はなんですか?

今週のBRUTUSは「特集 松本隆」〜心にいつまでも響く、美しい日本語の歌。かなり充実した渾身の内容。 これは永久保存版だ!BRUTUS(ブルータス) 2015年 7/15 号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2015/07/01メディア: 雑誌この商品を含む…