Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

立川志の春、三山ひろし二人会

立川志の輔さんの三番弟子で昨年真打に昇進した

「立川志の春」さんに注目してる。

その輝かしい経歴※ が先行して注目されていたが、

ここへきて実力も伴ってきている

 

落語はもちろん上手いのだが、それよりなにより

スケールの大きさを感じさせてくれる噺家だ。

これは天性のもので、努力で身につけられるものではない。

 

志の春さんの落語を聴きたい・・・

と探し回った結果辿り着いたのが

三山ひろし落語はじめました~  志の春、とさ春二人会

 

f:id:Makotsu:20220306195212j:plain

 

三山家とさ春」とは、

紅白歌合戦のけん玉で有名な、演歌歌手の「三山ひろし」。

2020年に三山ひろし座長公演「明治座 阪田三吉物語」(原案:立川志の春。

志の春さん自身も役者として出演))の接点が縁で、落語に興味を持ち

自身も落語をやるようになった三山ひろし

今回は師匠の志の春さんとの二人会(落語のみ!歌、芝居なし!)だった。

 

f:id:Makotsu:20220306163321j:plain

 

感想を一言でいうと

三山ひろしの落語はなかなか上手かった。」

さすが演歌歌手。場数を踏んでいるだけのことはある。

そして常連さん(?)のファンの温かい声援に包まれて、中級クラスの演目

厩火事(うまやかじ)」を演じきった。

 

志の春さんは二席。

おそらく観客の9割は,三山ひろしの追っかけ(?)=熱烈なファン。

大部分が落語初体験のようだ。志の春さんは、まず「初天神」で

落語に慣れさせ場を温め、とさ春(三山ひろし)にバトンを渡す。

 

三山さんの後は、落語初心者に十分配慮した説明を加えつつ

井戸の茶碗」でプロとしての差を見せつけた。さすがだった。

そして最後の対談では、三山ひろしをしっかり立てた。

これでは、三山ひろしファンが志の春贔屓にならないわけがない。

 

驚いたのは演歌歌手ファンという人種。

 ・年齢層は高年齢(女性が9割)。孫を可愛がるようだ。

 ・お揃いの法被(はっぴ)を着ている。

 ・上演中の撮影、録音お構いなし(無法地帯)

 ・とにかく拍手。褒めるときは拍手。

 ・旺盛な購買意欲。グッズ売り場は人盛り。

 

・・・正直、面食らった。

落語中もここで拍手か・・・? 思うような情景が多かった。

でもこれが意外と悪くない。三山ひろしは本当に「いいお客さん」に

支えられているんだな~と実感。

 

会場で販売していた志の春さん手拭いは完売。

この人たちが志の春さんのファンになってくれればいいな。

 

f:id:Makotsu:20220306125325j:plain

 

亀有って、ほぼ初めて足を踏み入れた。(昔、仕事で行ったかも?)

こちら亀有公園前派出所」の銅像がいっぱいあった。

誰も写真を撮っていなかったが、勇気を出して撮影。

そうしたら後に続く人が三人・・・みんな恥ずかしかったんだ。

 

f:id:Makotsu:20220306125439j:plain

 

※立川志の春

 1976年生まれ。帰国子女。渋谷幕張中・高卒、イェール大学卒。三井物産入社。

 26歳の時に入門。弟は劇団四季出身のミュージカル俳優。