Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

ダンボールコンポスト

 

ダンボーコンポストとは?

ダンボール箱の中に基材を入れ、そこに台所から出る生ごみを埋め、

微生物の力で分解して堆肥に変えるものです。

 

隣のSさんがこのダンボーコンポストをやっていて、興味があった。

生ごみが減ることで可燃ごみの量が半分になるそうだ。

今はやりのSDGsに繋がるかな・・・

おまけに市からの補助も出るらしい。

 

「まちの駅八王子」で基本キットを購入する。

 

 

これでコツコツと毎日生ごみを入れてかき混ぜる。

上手くいっているのか、いないのかよくわからない

あまり分解しているようには見えない。

 

隣のSさんに見せると

「水分が足りないんじゃないの」「説明書読んだ?」

「1日**mlまでなら廃油も栄養があって分解を助ける」

等々のアドバイスをもらう。

説明書を読み返すと、やはり「水分」が重要なようだ。

今後は水分の補充にも気を付けよう。

 

 

これをやり始めてから、生ごみがほとんど無くなった。

SDGsってやつかな・・・知らんけど。