Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

大寒・・寒稽古の想い出

寒い! さすがに大寒だ。

八王子の最低気温が-5度、-6度を記録する。

風が吹くと体感気温は-10度ぐらいになってそうだ。

歳をとると寒さにめっぽう弱い。

昔、スキー三昧だったことが嘘のようだ。

 

寒稽古なんてのもあった・・・今思えばマジか?って感じだ。

小学校から中学の頃、柔道の町道場に通っていたので

この時期に寒稽古があった。稽古が終わるとお待ちかねの

お汁粉が暖かくて美味しくて・・・いい思い出だ。

 

f:id:Makotsu:20220121184347j:plain

 

高校に進学するとそこにも寒稽古があった。それもガチな寒稽古が・・・

國學院久我山高校。久我山健児、剛健児と校歌で唄われているが、

運動部を除くと、受験勉強組と怠惰な帰宅部組が大半なので

寒稽古はかなりシンドイ・・。

 

大寒の前後一週間が寒稽古の期間。

開始時間は朝7時前。始発電車に乗って行った記憶がある。

一年生は6日間、二年生は3日間の参加がノルマ。三年生は希望者のみ。

メニューはマラソン、柔道、剣道(経験者優先)の3つから選択。

 

一年の時に選んだのはマラソン

学校から井の頭公園まで走り、池の周りを一周散歩し、

また走って帰ってくる。距離は約4kmぐらいだろうか?

早朝から大人数の軍団が、住宅地の細い道を走り抜けるのだから

さぞかし近所迷惑だったと思う。

朝のマラソンはなかなかにキツかった。

 

f:id:Makotsu:20220121182748j:plain

 

早朝のマラソンに懲りて、二年時は柔道を選んだ。

経験者なので自身があったのだが・・・・・

畳が氷のように冷たい!足は痛くなるわ、寝技で耳が擦れて痛いわ、

ラソンにすれば良かったと後悔した。

 

三年時は受験も控えておりあえて苦行を選ぶ者は、

運動部を除いて少数だった。

 

ようやく寒稽古とは縁が離れた・・・と思っていたら。

大学に入っても寒稽古的なイベントがあった。

 

それは 演劇サークルの春合宿

3月下旬に蓼科にある大学の山荘で3~4日間缶詰となり

芝居(狂言)の稽古を行う。これも寒かった。

雪に埋もれた体育館(暖房は家庭用ストーブのみ)

での稽古は苦行だった。

寒さで体は動かないし、防寒着で身動きもままならず、頭も回転しない。

とても演技どころではなく、気合で乗り切るしかなかった。

 

f:id:Makotsu:20220123212025j:plain

f:id:Makotsu:20220123212057j:plain

なぜあの時期に雪山の中の体育館で、芝居の稽古を

 しなければならなかったのか?

誰もが、この答えを考えては負けだと思っていた。

だって合理的な理由なんかないから・・・

 

芝居の世界にも寒稽古があることを知った。