Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

ブラタモリ 八王子

ブラタモリが八王子に来た。

今、各地の地方自治体が「街おこし」で熱心に誘致するNHK番組は

のど自慢」「大河ドラマ」そして「ブラタモリ」だそうだ。

 

今回のお題は「八王子はなぜデカい?

人口57万人。地図で見ても八王子は確かにデカい。

元々の八王子市街地に昭和30年代、周辺の横山村、元八王子村、恩方村

川口村、加住村、由井村、浅川町、由木村が合併して現在の市域となった。

この辺りは小学生の時に郷土学習の時間に学んだ。

 

大久保石見守から石見土手、製糸業・・・あたりから

周辺町村合併の必然性を説いていた。

少しガッテンした。

 

家の近所の河原にタモさんが来てロケしていたとは驚いた。

 

 

最後の最後まで八王子市との合併に同意せず

昭和39年になって編入された「由木村」について。

編入されなかった理由は、広大な土地が大学用地への可能性を

秘めていたためと説いた。

番組冒頭の八王子駅前のバス待ちをする大学生の行列シーンの

伏線回収をしっかりとおこなっていた。

 

この点は??? だった。

私が考えるに由木村が八王子市への編入を拒んでいた理由は、

大学誘致ではなく、多摩ニュータウンだろう。

大規模なニュータウン開発による税収、京王相模原線の建設による

多摩市、調布市相模原市との結びつきを考えれば、

八王子市中心部との結びつきの弱い由木村エリアが八王子市に

編入されたのは、何か政治の裏があるように勘ぐってしまう。

 

以前、出没アド街ック天国で南大沢(由木地区の中心地)が

取り上げられた時に、南大沢出身のラランド サーヤ

「八王子市民って感覚はすごく希薄です」と言っていた。

さもありなんだ。

 

なんだかんだ、いろいろと考えさせてくれる

ブラタモリはやっぱり面白い。

 

hachioji.goguynet.jp