Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

第四十三回 八王子いちょう祭り

甲州街道の追分からJR高尾駅前まで、約2.5キロも続く

銀杏並木を舞台にした「八王子いちょう祭り」。

2年ぶりに開催された。

追分からゴールの小仏関所まで、町内会ごとに関所があり

通行手形に焼印を押してもらうウォークラリーもある。

 

 

昨日(11/19)は快晴でポカポカ陽気で凄い人出だったが、

日曜日の今日は、雨が降りそうな曇り空でしかも寒い・・・

人の出足が鈍いそうだ。

 

いちょう祭りの楽しみは、沿道の出店。

飲食店など様々なお店の屋台はもちろん、普通の民家も

思い思いのフリーマーケットや家庭料理を振舞う。これがいい!

 

 

沿道の屋台、フリマを巡りながらプラプラと散歩するのが楽しい。

途中の中華料理屋の出店でチャーハン、餃子、春巻、から揚げを

買って帰る。

 

たった2.5Kmの銀杏並木だが、最初の追分はまだ、緑の葉があるが

途中の並木町ではまっ黄色。もっと山よりの高尾駅では、既に多くの

葉っぱが落ちており、八王子市街地の標高差を感じる。

 

 

 

武蔵陵周辺の陵南公園では多くの出店、野外ステージがあり

多くの人で大混雑。ステージではお馴染みYOSAKOIソーラン

フラダンスが繰り広げられていた。

出店ではケバブと山形の芋煮が人気で大行列。寒い中での

芋煮が美味しそうだった。

 

そんなお祭り光景の中に、迷彩服が目立つ一角が。

デッカイ「82式指揮通信車」と「偵察用オートバイ」が停まっている。

 

 

自衛隊の展示コーナーだった。

一般の方や子ども達が自衛隊の制服を選び、それを着て

記念写真を撮ってくれて、無料でプリントアウトしてくれる。

そのサービスが大人気で行列が出来ていた。

 

この光景に時代の移り変わりを感じる。

我々が幼少の頃、55年体制社会党共産党の革新系の

自治体だったら大騒ぎしていそうな光景だ。

いまや国防、災害派遣自衛隊の存在感は大きく変わった。

 


日曜日は定休日の八王子ラーメンの名店「吾衛門」も

さすがに今日は営業していた。もちろん大行列。

 

2年ぶりの「いちょう祭り」。やっぱりお祭りは楽しい。