Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

グルメ

町中華で飲ろうぜ ラジオたまむすびコラボSP

この歳になると年末年始のテレビ番組にワクワクすることも、 ほとんど皆無。毎年「今年の正月番組はツマラナイな~」と ぼやいている気がする。(※スポーツ番組は除く) いつもの注目番組は「クイズ☆正解は一年後」「有吉の壁」 ぐらいだが、今年はこの番組…

寒い日に吾衛門(ラーメン)

昼の気温11度。寒い~。 幸い雪にはならなくてよかった。 こう寒いと温かいものが食べたくなる。 とうわけで近所のラーメン屋「吾衛門」に行く。 吾衛門は八王子ラーメン※の中でも一、二を争う人気店。 いつも長い行列ができているが、寒さのせいか今日は昼…

博多三連発・・ショーシャンクの空に

久々に高校時代の友人KNNとMMYに会う。 KNNは北千住、MMYは百合丘、そして私は八王子。 しかも腰痛なので車で合流する・・・ そんなわけで集合場所は下北沢になった。 (どんなわけだ!?) 下北沢駅前は大きく変わっちゃたね~。 ちょっと戸惑いつつも、店…

ちくわぶの世界

ちょっと・・いやかなり気になる本。 オビはTHE ALFEEの高見沢さんだし。 私のおでんの好物は、 ①ちくわぶ、②大根、③昆布。 ちくわぶの世界 (この本は、たまむすびのインスタで発見)

第60回 神田古本まつり

金曜たまむすびの「神田のカレー」特集に 影響されたからではないが 翌2日(土)に 神田古本まつりに行ってみた。 相変わらずの大賑わいで人の間をかき分けながら 靖国通り沿いの青空古本市や古書店を見て回る。 毎年のことだが、古書を探すオヤジたちのマナ…

「たまむすびパートナー」TVジャック 

今日の「あさイチ」ゲストは土屋玲央。 奇しくも博多大吉と土屋玲央が同じ画面に映る・・・ 「たまむすび」の水曜パートナーが博多大吉。 そして木曜パートナーが土屋玲央。 チャンネルを日テレに変えてみると「スッキリ」の メインMC加藤浩次が夏休みで、南…

札幌農学校

姪っ子が夏休みで帰省中。お土産「札幌農学校」をもらう。 上品で美味しいミルククッキーだ。 札幌では有名なスイーツ店「洋菓子きのとや」だそうだ。 姪っ子はついこの間、大学に入学し札幌に行ったという 感覚だったが、すでに5年生(6年制)。今年から来…

松方コレクション展

国立西洋美術館に「松方コレクション展」を見に。 目玉はモネ「睡蓮」とゴッホ「アルルの寝室」かな? この分野はなにぶん素人なもので・・・ チケット購入は30分待ち。なかなかの混雑。 まずはモネ「睡蓮」。撮影コーナーがありスクリーンに映る 「垂涎」を…

「とんかつ大金」閉店

昨日、店の前を通った際に、閉店の張り紙に気づいた。 100円ラーメン無き後、西八王子のソウルフードを支えてきた 「とんかつ大金」が7月末で閉店。創業以来50年・・大変に残念。 「とんかつ」と店名にうたっているが、カツカレー、エビフライ、 カキフライ…

渋野日向子 全英女子オープン優勝

渋野日向子 全英女子オープン優勝おめでとう! あの笑顔がいい・・・。 最近の若いアスリート達は凄いね~。 ”新人類”って呼んでいた某顧問がいるけど、大丈夫かな? ちゃんと時代についていけてるのかな。(文責:元祖新人類) ※8/11追記 ウィキで新人類を…

伝説のうなぎ屋”かぶと”

27日の「人志松本のすべらない話」に神田松之丞が初登場。 披露した話の一つが「伝説のうなぎ屋」。 松之丞さんのマクラでは「池袋のうなぎ屋」として有名らしい。 話を聞いているうちにピーンときた。この店行ったことあるぞ! このオヤジもよーく覚えてい…

山田うどん 改め・・山田うどん食堂

埼玉のソウルフード「山田うどん」改め 「ファミリー食堂 山田うどん食堂」。 2017年7月から順次、名前が変わってことに気づく。 武田砂鉄さんのラジオACTIONに北尾トロさんがゲスト出演。 二人は元担当編集者(河出書房新社)と著者の間柄。 以前発行した「…

平成最後の一日(晩餐)

平成最後の一日。 夕食は、煮卵ラーメン醤油味。 これが「平成 最後の晩餐」。 ここ何日かのテレビは「平成特番」で埋め尽くされている。 「平成を振り返る」「両陛下への感謝」「退位、即位の行事」 「改元へのカウントダウン」「街中の風景」・・・ なんだ…

コーネン、マツミヤ、ヨシヤ、手打ち蕎麦かな井

高校時代の友人コーネン、ヨシヤ、マツミヤ (いずれも通称)が年度末の忙しい中、会いに来てくれる。 いやー嬉しい。昼食がてら国立の桜を見に行こうと コーネンの車でドライブすることに。 桜で有名な国立大学通りの咲き具合は、 概ね6分咲きぐらいだろう…

九州らーめん 桜島

”八王子のソウルフード” 京王八王子駅前にある 「九州らーめん 桜島」が今日で閉店する。 ここは多くの八王子市民がお世話になったお店だ。 私も受験勉強で八王子図書館(当時は八王子駅前に)に 行った際、よく食べたものだ。 八王子出身の”アンジャッシュ…

瓶の「フルーツ牛乳」がなくなる。

瓶入りフルーツ牛乳が4月1日で販売終了になる。 よく聞くと「明治フルーツ牛乳」の瓶入りだけがなくなり、 ペットボトルの販売は関東・中部・関西エリアで続くそうだ。 フルーツ牛乳と言えば”銭湯”と言われるが、 私は幼稚園の頃、親に連れてってもらった 行…

2018年度 確定申告終了

ようやく確定申告が終了。 疲れた・・・。 今回は、給与収入が疾病手当になったり、 所得税源泉徴収の有無を会社に確認したり、 入院治療費、医療費が増加したり・・等々。 前回とは異なる部分が大きく、詳細を確認しつつ 体調と相談しながらの作成だったの…

町中華探検隊がゆく!(北尾トロ)

「たまむすび」の半年に一度のゲストで 北尾トロさんが出演。近況報告を。 「散歩の達人」(雑誌)の企画からの新刊 「町中華探検隊がゆく!」が発売されたそうだ。 いい企画ですな~。 町中華探検隊がゆく! (散歩の達人POCKET) 作者: 町中華探検隊 出版社/…

目白のピザ トミーズ

TBSラジオ「伊集院光とらじおと」の俺の5つ星(思い出に残る「店」や「メニュー」を探すコーナー)で『目白のピザ トミーズ』を探していた。 目白通りと明治通りが交差する千歳橋の近くにあった店で、何回か行ったことがある。店脇の階段から下りていく地下…

煮干しラーメン圓(エン)

新潟の友人が上京し、様子を見に寄ってくれた。いつも心配してくれて本当にありがたい。 夕食のリクエストがラーメンだったので、八王子のラーメン店から独断と偏見で厳選する吾衛門、圓、大安、星の家、みんみん、青葉、樽座・・・う〜ん。いずれも捨てがた…

蒙古タンメンと納豆

「マツコの知らない世界」がカップ麺の特集。 「蒙古タンメン中本のちょい足しに納豆」これがすごく美味そうだった。 番組に出演していたのが、安住紳一郎の日曜天国でお馴染み大山 即席斎さん。こんな顔してたんだ。紹介した最強おススメ10選。 最近は年に…

高円寺 七面鳥(中華料理)

腰痛で高円寺の鍼灸院に通院している。ここは通勤の帰り道にお世話になっていた所で、今、藁にもすがる思いで治療を受けている。先生が非常に丁寧かつ親身に対応してくれ、評判も腕もいい。(と私は思う) 鍼灸院の帰り道に、気になる中華料理屋がある。昭和…

カレー大好き芸人「バスセンターのカレー」

アメトーーク「カレー大好き芸人」のトップバッターとして新潟の「バスセンターのカレー」がケンドーコバヤシから紹介された! 私もここはイチオシ! このカレーは、「新潟万代シティバスセンター」の中にある立ち食いそば屋のカレー。超人気で1日300食は販…

「大衆酒場いずみ」で快気祝い

吉田類の酒場放浪記にも登場した「大衆酒場いずみ」で快気祝いをしてもらった。大変ありがたいことだ。 会社こそ違うが、ほぼぼ同い歳。出版社2名、取次2名と同じ業界で4人の付き合いはもう25年になる。定期的に会って飲んでいるが、最近は「大衆酒場いずみ…

渋谷百軒店(ひゃっけんだな) たるや

渋谷百軒店の名曲喫茶ライオン前お好み焼き「たるや」(創業昭和6年)。久々に大先輩達と「たるや」に集合!(なぜか、銀座経由・・・) 学生時代、芝居の打ち上げは、いつもここでした。きっと店の畳、柱には、我々の汗と涙と、吐瀉物と悲鳴(ピタンピタン…

決起大会 in 伊東食堂(東池袋)

今日は職場の諸々のお祝いを集めた決起飲み会! 「いよいよ開幕。教科書・採用品 に向けた決起大会」「某営業施策の目標達成祝勝会」「社内T検定合格率、宣言数字達成記念」そして「小職の快気祝い」まで兼ねて頂いた。 場所は、最近「モヤモヤさまぁ〜ず2」…

新春、新雅、ショー

椿山荘での「新春の会」帰りに久々の新雅に!定番のニラそばを注文。やはりこの味は絶品だ。 店内には、新雅の常連さんでもある、直木賞作家「山本一力」先生がいらっしゃっていた。 昨日のうどん、今日のラーメン・・・新春から炭水化物多めだな〜

仕事始め 海老天うどん

2017年の仕事始め。社員食堂のメニューに「海老天うどん」があらわれた。 幸せは正月のうどんから・・・ 一年の始まりはやはり定番・・・ 海老天うどん〜 のコピーが踊る。 一年の始まりがうどん? なのも定番が海老天? なのも初めて聞いた。去年の仕事始め…

大衆料理「川治」(浜町)

浜町は仕事でもプライベートでも まず来ることはない。 前に来たのは明治座でモーニング娘の 芝居を観に来た時だろうか・・・(笑) 友人のITさんが、予約半年以上待ちの名店大衆料理 川治 を予約してくれた。 最初から最後まで、すべてお任せ。 出てくる料…

駅そば 消えゆく老舗、JR系急増

薄々は感じていたが・・・ やはりそうであったか。 各駅それぞれ個性のある駅ソバ。”孤独のグルメ”にも通じる郷愁があるのだが、最近では昔ながらの駅ソバ屋が消え、画一化されたJR系列会社の店舗への転換が進んでいる。 元々、駅そば屋は地元の駅弁業者が営…