Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

グルメ

新春、新雅、ショー

椿山荘での「新春の会」帰りに久々の新雅に!定番のニラそばを注文。やはりこの味は絶品だ。 店内には、新雅の常連さんでもある、直木賞作家「山本一力」先生がいらっしゃっていた。 昨日のうどん、今日のラーメン・・・新春から炭水化物多めだな〜

仕事始め 海老天うどん

2017年の仕事始め。社員食堂のメニューに「海老天うどん」があらわれた。 幸せは正月のうどんから・・・ 一年の始まりはやはり定番・・・ 海老天うどん〜 のコピーが踊る。 一年の始まりがうどん? なのも定番が海老天? なのも初めて聞いた。去年の仕事始め…

大衆料理「川治」(浜町)

浜町は仕事でもプライベートでも まず来ることはない。 前に来たのは明治座でモーニング娘の 芝居を観に来た時だろうか・・・(笑) 友人のITさんが、予約半年以上待ちの名店大衆料理 川治 を予約してくれた。 最初から最後まで、すべてお任せ。 出てくる料…

駅そば 消えゆく老舗、JR系急増

薄々は感じていたが・・・ やはりそうであったか。 各駅それぞれ個性のある駅ソバ。”孤独のグルメ”にも通じる郷愁があるのだが、最近では昔ながらの駅ソバ屋が消え、画一化されたJR系列会社の店舗への転換が進んでいる。 元々、駅そば屋は地元の駅弁業者が営…

バスセンターのカレー

るるぶ新潟の「新潟グルメみやげ」コーナーで ある商品に目が留まった。「バスセンターのカレー」 なんだこれ? 本当に有名なのか?”秘密のケンミンSHOW”的に新潟の友人に聞いてみた。「有名、有名。万代シテイバスセンターの中にある 立ち食いソバ屋のカレ…

立川 手打ちそば「さくら庵」

26日伯父の三回忌があった。お寺での法要の後に食事をした手打ちそば「さくら庵」ここがよかった! 場所は多摩都市モノレール「高松」下車徒歩3分。住宅地の中の一軒家を改造したお店で看板がなければとてもお店には見えない。まさに隠れ家的お店。 完全予約…

立ち食いそば図鑑

昨日の落語会の影響で無性に「立ち食いそば」が食べたくなった。 会社の帰り道にふらりと無名の店に入ってみる”かき揚げそば”大失敗だった・・・ 足を延ばしても”小諸そば”に行けばよかった・・・ 立ち食いそば図鑑 東京編 [単行本] (マイウェイムック)作者:…

セマイ落語研究会 そこに「立ち食いそば」があるから

セマイ落語研究会 そこに「立ち食いそば」があるから 2015年8月19日(水)国立演芸場 出演:柳家喬太郎、三遊亭白鳥、柳家喬之助、林家二楽。 いやー 笑った笑った。 いい席だった。 以下、パンフレットより この落語会、セマイんです。テーマは「立ち食いそ…

新雅プロジェクト 完成

7月10日ついに新雅プロジェクトが完成した。 飯田橋の名店「中華料理 新雅(しんが)」が新装開店した。 通い慣れた名店の門出を祝福しようと、退社後に寄ってみる。 遠目に見ても店前の行列が確認できる。 店の周りには開店祝いの花が無数に飾られている。 …

気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている ・・・ぞ。

ある日、先輩のTさんがこう話かけてきた。Tさん「最近、吉野家の牛丼食べてるか?」小生 「いや、あんまり行ってないですね」Tさん「これ読んでみな」といって本のコピー3枚を渡された。「01 牛丼と七味 (吉野家)」吉野家の美味しさの源が、いかにその…

東池袋大勝軒 心の味

ラーメン「大勝軒」の創業者”山岸一雄”さんが4月1日亡くなられた。「大勝軒」を最初に食べたのは、東池袋の店が再開発でなくなるという話を聞いてから。随分と並んで中華そばを食べたのだが、量が多くてダイナミックな味だな・・・ぐらいしか感じなかった。…

新雅プロジェクト ?

小生が今一押しのラーメン(中華料理)屋さん江戸川橋「新雅(しんが)」に関して噂が立っている。近々、店舗を改装すると言う噂だ。 噂の出所は近所に住む某氏。「店舗が古くなったので建て替えるらしい、 場所は今の場所ではなく、少し離れた場所らしい」 …

中華料理 江戸川橋 新雅(シンガ)

15日に土曜出勤の昼食として食べに行き、 感動的な美味しさにFacebookにアップしたら、 かなりの反響を呼んだのが、 江戸川橋の中華料理屋「新雅(シンガ)」。 やっぱり、子どもと動物とラーメンは 数字(視聴率)が取れるね。 詳しい感想は、「食べログ」…

さっぽろ純連 東京店閉店

札幌ラーメン「さっぽろ純連東京店」が9月30日で閉店になるそうだ。あの名店さえも東京ではやっていけないのか・・・ちょっと衝撃。純連は好きで、札幌の本店にも食べに行ったことがある。閉店前に高田馬場まで食べに行った。やはりこの味はクセになる。 店…

ラーメンのデパート宮城 ファンモン麺

八王子観光大使を務め、八王子の名前を大いに売ってくれたファンキーモンキーベイビーズ が6月1日〜2日の東京ドーム公演で解散する。大変残念だ・・・残る観光大使は、北島三郎、羽生善治(将棋)、西川古柳(車人形師)。松任谷由美、滝沢秀明、高橋みなみ…

下今市 ラーメン ユタの店

先週末から職場の決起大会、飲み会、社員旅行のようなものと忙しく(?)、ブログの更新が4日間滞ってしまった・・・。 今日から再開します。 2月9日からの”社員旅行のようなもの”の帰り道に東武日光線下今市駅で、特急スぺーシアの乗車時間を待っている間、…

「食べてみや〜ち」 を食べる!

日曜日の夜、家に帰ると見慣れた段ボール(通称9号)が届いていた。 もしや! ついに・・・急いで段ボールを開けると! やっぱりそうだった。 数日前のブログで、東海ラジオ(名古屋)の名物番組「宮地佑紀生の聞いてみや〜ち」とスガキヤがコラボしたオリジ…

『食べてみや〜ち』発売!

ベタな名古屋弁が何とも言えない魅力の東海ラジオ「宮地佑紀生の聞いてみや〜ち」が、中部エリアで人気のラーメンチェーン「スガキヤ」とのコラボでオリジナルラーメン「食べてみや〜ち」を発売した。味は宮地さんバーションと神野さんバージョンの2種類。 …

日本で一番行きにくい場所にある人気ラーメン店

YouTubeで見つけたこのラーメン、実に美味しそうだ!超人気ラーメン店なのも頷ける。ただし、店は日本で一番(?)行きにくい場所にあるらしい・・・。 住所は、千葉県長生郡長南町山内813-2 房総半島の山奥だ!店名は、アリランラーメン八平 (古市商店) …

AKBとラー油

釣りに行った時の朝ごはんは、コンビニのおにぎり。ほとんどセブンイレブンのおにぎりだ。なぜか100円セールに当たる機会が多い。 いつものセブンイレブン会津田島新町店によったら。おにぎりの陳列棚に、ラー湯が置いてあった。「おにぎりに付けると美味し…

くるり

”くるり”と言っても岸田がタモリ倶楽部のタモリ電車倶楽部にゲスト出演したり、松任谷由美と「シャツを洗えば」をコラボした”くるり”ではない。 )" title="シャツを洗えば くるりとユーミン (CD) ()">シャツを洗えば くるりとユーミン (CD) ()作者: くるり&…

現代ラーメン考

私はラーメンが大好物。美味しいと言われるお店には、結構行っているつもり。 めしとも 2010年 02月号 [雑誌] 最近人気の店に行って感じることがある。「スープの味がみんな同じなのだ。」 いわゆる流行の濃厚Wスープ(動物系&魚介系)に麺が太いつけ麺だ…

闘魂酒場

今日は念願の”アントニオ猪木酒場”で呑んだ。テンションは上がり、行きのバスからプロレス談義だ。 店内には、リングあり、猪木の写真、ガウン、マネキンあり、ゴングあり・・・。懐かしの猪木映像が大画面で流れている。 この日は、猪木VSグレート・ムタ…

新横浜ラーメン博物館

久しぶりに新横浜ラーメン博物館に行った。 駅前の賑わい もう何十回も来ているが、その魅力は、昭和33年の街並み(いわゆる”ALWAYS 3丁目の夕日”の世界)を徹底的にこだわって再現している点にある。 看板 横丁 最初に来た時は、その街並み再現の本気(マジ…

MJとスパゲッティとワイン

日曜日の晩遅く、ふらりと家の近所のスパゲティ屋に入った。客は誰もいなかった。いかにも気難しそうなマスターと、ワインを飲みながら皿を洗っている眼つきの鋭い(悪い)おばさんがカウンターの中ににいた。 うーん、ちょっまずい店に入ったかな・・・?と…

神楽坂 焼肉ハウス三宝

おいしいホルモン焼を食べようと、仕事帰りに、会社の近くの神楽坂 ”焼肉ハウス三宝”へ行った。 焼肉ハウス三宝は、女子プロレスラー ”栗原あゆみ”の実家。そして女子プロレスラーが来店する店として超有名。私もテレビや週刊プロレスで何度も見ていたので、…

南京ラーメン 星の家

私の住んでいる東京都八王子市に”八王子ラーメン”というものがある。 定義としては、1.醤油ベース。2.表面を油が覆っている。3.きざみ玉ねぎを具として用いる。 だそうだ。 5年ぶりで、八王子ラーメンの名店”南京ラーメン 星の家”を食べに行った。 看…

関東風と関西風

うなぎの蒲焼に関東風と関西風があることを最近知った。関東風は、背開きにして、一度白焼きしたものを、蒸してから再び焼く。 =淡白で柔らか関西風は、腹開きにして、蒸さずに焼く。 =パリッとして香ばしい 私は関東人なので、関西風は食べたことがない。…

書棚と平台 ー出版流通というメディア

以前、同じ職場で働いていた方が本を出版した。 書棚と平台 ー出版流通というメディア 柴野京子著 弘文堂 http://www.koubundou.co.jp/books/pages/55128.html アマゾンは購書空間をどのように変えたか?出版危機言説を疑い、変容する「本の世界」の現在を、…

池袋 大勝軒

通院で池袋に行ったついでに、池袋大勝軒に行った。ここの”つけ麺”は定期的に食べたくなる。 決して、今流行の繊細な味ではなく、平凡で、むしろ”あらびき”な味だが、なぜか、クセになる・・・。 私的には、大勝軒の中では、御茶ノ水店がイチオシだ。