Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

2022-01-01から1年間の記事一覧

我こそは忠臣 和田義盛の妻 巴なるぞ!

「鎌倉殿の13人」面白いな・・・ 最近は毎回、登場人物が退場(粛清、追放、引退)させられてゆく。 退場には一つ一つの物語が凝縮されており、見応えがありすぎる。 諜報人の北条義時(小栗旬)は、どんどんダークになっていく。 一体最後はどうなってしま…

龍乃都飲食街

まるでブレードランナーの世界だね。 行ってみたいな~。 新宿に「龍之都飲食街 ~新宿東口横丁」という 多国籍グルメが味わえる横丁が出来たそうな。 全17店舗は、日本、韓国、タイ、中華など。 原色のネオン、看板。猥雑な横丁感・・・ 東南アジアなのか、…

たまむすび in 武道館 レポート (TBSラジオ)

TBSラジオのホームページに 「たまむすび in 武道館」のレポートがアップされた。 いわば公式(オフィシャル)なイベントのレポート。 これがまた、いいレポートで感動した。 リハーサルや楽屋裏の写真も豊富なコンプリート版 メチャメチャ「たまむすび愛」…

3年ぶり 神保町ブックフェスティバル

3年ぶりに神保町ブックフェスティバルが開かれるというので、 足を運んでみた。混雑が予想されるので早起きして高速を飛ばし 9:30に神保町に到着。10:00の開場を待つ。 天気もいいのでワクワク気分でテンション爆上げ。 開場と同時に駿河台下から、すずらん…

真景累ケ淵 立川志の太郎

友人のTさんに教えてもらい。 立川志の太郎さん(志の輔師匠の弟子、二つ目)の 独演会に行く。場所は北池袋「新生館シアター」 演目は、三遊亭圓朝作「真景累ヶ淵」。 牡丹燈籠と目くるめく人間関係を描いた超大作。 Tさん曰く 「志の太郎さんが昨年も演じ…

吉田正尚 サヨナラホームラン

日本シリーズ第五戦。 9回裏 吉田正尚のサヨナラ2ラン・・・鳥肌が立った。 大舞台で千両役者が見事に派手な立ち回りを演じた。 これ以上ない晴れ舞台だった。 「吉田正尚 男だ!」「カッコいい」「凄すぎる」 「背筋が震えた」「鳥肌が立った」 試合終了直…

有楽町で I’ M A SHOW

東京有楽町に新しい劇場が出来る。 場所は有楽町マリオンの別館7F、その名も 「I’M A SHOW」(アイマショウ)と書いて「逢いましょう」。 クリエイティブディレクターとして箭内道彦さんが参加する。 キャパは392席と小さめ、杮落しは12月1日。 東京に新しい…

家庭菜園 冬支度

水曜日休みに、夏野菜のまま手を入れていなかった 家庭菜園を冬支度に変える。このところほったらかし のままだったので、ゴーヤ、ピーマン、ナス、落花生が伸び放題。 加えて雑草も伸び放題。 すべての苗、雑草を撤去して土を耕す。 小春日和の中でうっすら…

坂タモリ 港区編

タモさん18年ぶりの新刊。 日本坂道学会副会長としての書籍で、 前作「タモリのTOKYO坂道美学」の続編の位置づけ。 発行はART NEXT、販売はは日販アイピーエス。 お江戸・東京 坂タモリ 港区編 作者:タモリ ART NEXT Amazon さすがタモさんの著書だけあって…

落語の凄さ 橘蓮二(PHP新書)

演芸写真家の橘蓮二さんが五人の落語家 (春風亭昇太、春風亭一之輔、笑福亭鶴瓶、桂宮地、 立川志の輔)と本音で語る1冊。 橘蓮二さんの写真は大好きだ。背景が黒一色というのも いいのだが、表情が本当にいい。穏やかなのだ。 写真の感覚で読み始めると、…

NHKスペシャル 新・幕末史

なぜか突然NHKスペシャルで幕末もの。 グローバルな視点(列強の覇権争い)から見た 幕末の政変と戊辰戦争。タイトルが流行りの? 「シン・幕末史」。 ロシアの対馬占拠。幕府のフランス式陸軍、戊辰戦争における 列強の局外中立。プロイセンの旧幕軍支援。…

YO-EN唄会 黄昏に恋して 15

4月以来のYO-EN唄会。 早めに国立に着いて増田書店を眺めてから ギャラリービブリオへ。 冬のYO-EN唄会は染み入るので非常に楽しみ。 せっかく楽しみにしていた唄会だったのに、 ギャラリービブリオには似つかわしくないマナー悪いオヤジ(観客)が 約1名。…

書店専門スペースマッチングサービス「ブクマスペース」

元勤め先の取次会社が面白い新規事業を始めた。 書店専門スペースマッチングサービス「ブクマスペース」 本屋さんの店先や店内のスペースを、プロモーションや販促用に 斡旋(マッチング)するサービス。 都内の主な書店さんのスペースが 一日あたり 2,000円…

桑田佳祐が語る原由子のヤバイ才能

(イントロ Vol.1) ・ミス・ブランニュー・デイ(1984) ・希望の轍(1990) ・ヤバいね愛てえ奴は(2022) ・少女時代(1997) (イントロ Vol.2) ・波乗りジョニー(2001) ・海(1998) ・マチルダBABY(2014) (唯一無二のボーカル) ・私はピアノ(1…

三国一の幸せ者(扶桑社文庫)

古書むしくい堂さんの100円均一で発見。 「ピエール瀧の23区23時」と合わせて購入。 「ビートたけしのオールナイトニッポン」の番組本 ”幸せシリーズ”第一弾。 単行本は1981年7月刊行。サンケイ出版。 これは2000年に扶桑社(サンケイ出版の後身)で文庫化さ…

釣り人たちー水彩画集(柴野邦彦)

釣り仲間IYさんから「ハンドクラフト展」(主催:つるや釣り具店) に行ったとLINEがあった。これは行きたい! と熱烈に思ったが開催期日は残り1日。会場は台東区浅草・・・ ちょっと行くのは厳しい。 LINEを見たもう一人の釣り仲間KYさんは、最終日に 行っ…

下剋上・・・ヴァンフォーレ甲府天皇杯優勝

正月元旦恒例の天皇杯決勝が いつから10月になったのだろうか? よくよく考えたら、ワールドカップドーハ大会が11月開催なんだな。 なんて違和感がぶっ飛ぶぐらいのジャイアントキリングだった。 J2・・それも18位のヴァンフォーレ甲府が、まさかまさかの 天…

ピエール瀧の23区23時

馴染みの古書店で、たまむすびリスナー繋がりでもある 「古書むしくい堂」さんが、ピエール瀧さんの新刊を 20冊仕入れたとの情報を聞き。 「これは力にならねば!」と思いお店を訪問する。 11時の開店直後にお邪魔して 新刊「ピエール瀧の23区23時」を購入し…

児演の会 第五回還暦の会

ナカハチ・オン・タイム 11/16 SOLD OUT

東京ボーズの仲八郎師匠が、北区王子の「北とぴあ」で 定期的に開催している演芸会「ナカハチ・ライブ」(平日開催)。 何度か足を運んだことがあるが、いつのまにか タイトルが「ナカハチ・オン・タイム」となって11月の会は もの凄いゲストになっていた。 …

ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念・・・

ユーミンが50周年で、いろんなテレビ、ラジオ、ライブに 出まくっているね。満を持して発売されたアルバムも もちろンオリコン第一位。 このアルバム。民放ラジオ99局「ユーミンリクエストWEEK」に 寄せられたリクエストとエピソードを元に選曲した オールタ…

50年前の八王子(映画「白い指の戯れ」)

Facebookのグループ「みんなで学ぼう。昔の八王子」 で面白い投稿があった。ある映画の舞台が50年前の八王子で 昔の八王子が描かれているというのだ。 八王子駅前を中心とした50年前(1972年)の風景。 その中に現在の勤め先「くまざわ書店」の姿があった。 …

エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~(NHK)

いやいや久々に凄いドキュメンタリーを見た。 「エマージェンシーコール ~緊急通報指令室~」(NHK) ナレーション一切なし。 東京消防庁の指令室に密着し、119番の声だけで紡がれた30分間。 30分間、息をするのも忘れるほど、すさまじい光景を見せつけ…

八王子古本まつり ・・戦争と平和・・?

毎年恒例の「八王子古本まつり」。 今年のテーマは「戦争と平和」・・なぜ? 主催者曰く「お堅いデータですが、考えるきっかけになれば・・・」 ということだそうです。戦争関連の朗読会も開催されるよう。 毎年、古本まつりは雨で寒い印象が強い。 今回は雨…

銭湯の日 丸山清人個展

10月10日は、1010 銭湯の日だそうだ。 毎年恒例、国立ギャラリービブリオで開催中の 「銭湯絵師 丸山清人個展」を観に行く。 やっぱり国立は三角屋根が似合うね~。 ギャラリービブリオ外観 連休中日の日曜日。11:00のギャラリーオープン直後に訪問。 すでに…

キングオブコント 2022

「M-1」「R-1」「KOC(キングオブコント)」 この三大タイトルがお笑いの三冠王だろうか・・・ 個人的にこうゆうタイトルを争うお笑い番組は、 あんまり楽しめない。だからあんまり見ない。 その中でもキングオブコントは少し別物。 シナリオ、構成、演技力…

プチ鹿島 猪木を語る(Session)

これを待っていた。 「プチ鹿島プレゼンツ アントニオ猪木は何と闘ってきたのか」 100人いれば100人の猪木論がある。 プチ鹿島さんの猪木論は、自分の中での猪木論を整理する 意味でも絶対に聞いておきたい。 やはり100人いれば100人の猪木論がある。 いつも…

今期最終戦での大逆転・・オリックスV2

10/2 パリーグ今季最終戦でまさかの、まさかの オリックスバファローズが大逆転優勝! 私はパリーグは王会長からのホークス推し。 昨年の雪辱を晴らして優勝と信じていた。 この日は、ホークスVS西武、オリックスVS楽天 (パリーグ最終戦)が同時刻に試合開…

立川志の輔一門 ふきよせの会

直前までラジオでチケットの広告が流れていたので、 お客さんの入を心配していたが、何の事はない。 平日の昼間に、キャパ2000人のホールがほぼ満員だった。 さすが「立川志の輔」! 「立川志の輔 一門会 ふきよせの会」 会場は三軒茶屋の「昭和女子大学人見…

伊集院光・深夜の馬鹿力

radikoで昨晩の「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」を聞く。 師匠「6代目三遊亭円楽」の訃報を受けて最初の生放送。 番組開始時は明るく飛ばしてきたが、途中で 「どうしようか。師匠死んじゃったよ」 と語り始めた。 「頭が真っ白になっちゃって・・・」 頭の整…