Makotsu Garage

本と映像と音楽の記録(ガレージ)

本・雑誌(新刊)

文字助のはなし

落語好きの友人の話から薦められこの本を購入。 すさまじい落語家の生涯を読了した。 主人公は4代目 桂文字助。 落語立川流の惣領弟子(他の師匠からなので、プロパーでは土橋亭里う馬) で、笑点の初代座布団運び(二代目は毒蝮三大夫)。酒癖の悪さ有名。 …

坂タモリ 港区編

タモさん18年ぶりの新刊。 日本坂道学会副会長としての書籍で、 前作「タモリのTOKYO坂道美学」の続編の位置づけ。 発行はART NEXT、販売はは日販アイピーエス。 お江戸・東京 坂タモリ 港区編 作者:タモリ ART NEXT Amazon さすがタモさんの著書だけあって…

落語の凄さ 橘蓮二(PHP新書)

演芸写真家の橘蓮二さんが五人の落語家 (春風亭昇太、春風亭一之輔、笑福亭鶴瓶、桂宮地、 立川志の輔)と本音で語る1冊。 橘蓮二さんの写真は大好きだ。背景が黒一色というのも いいのだが、表情が本当にいい。穏やかなのだ。 写真の感覚で読み始めると、…

ピエール瀧の23区23時

馴染みの古書店で、たまむすびリスナー繋がりでもある 「古書むしくい堂」さんが、ピエール瀧さんの新刊を 20冊仕入れたとの情報を聞き。 「これは力にならねば!」と思いお店を訪問する。 11時の開店直後にお邪魔して 新刊「ピエール瀧の23区23時」を購入し…

ウクライナ戦争徹底分析(目的とエンドステート)

久々に神保町の書泉グランデに行くと、 普段見ない新刊に沢山出会うことができる。 特に鉄道、ミリタリー、芸能関連・・・ ウクライナ侵攻関連書も「こんな本出てたんだ」という 書籍が多くあった。元自衛隊幹部が分析する ウクライナ侵攻を分析した本を2冊…

ブックレット「Sessionの本~国葬とは何か/宗教と政治」

TBSラジオ「荻上チキのSessin」が本を出した。 これは大賛成! 番組の内容的にもゲスト出演者的にも、内容を活字に残すべき だと思う。ブックレットという形態もいいチョイスだ。 是非シリーズ化して出版してほしい。 流通は、一般書店に配本するのではない…

本屋図鑑 ようやく買えた

久々に神田神保町に行った。 旧三省堂神保町本店の外壁には足場が組まれ 解体工事が始まっているようだ。 三省堂書店が無くなっただけでも、ずいぶんと 街全体が寂しく感じる。(仮店舗で営業中だが) 久々に行く書泉グランデも大きく変貌していた。 マニア…

るるぶ サ活

出版社勤務の釣り仲間ITさんから、新刊が届いた。 「るるぶサ活 首都圏サウナガイド」。 私は何を隠そうサウナ―だ。(別に隠してはいない) 週に一回はサウナでととのいたい・・・。 この新刊は嬉しい。私のいつも行っている 「龍泉寺の湯 八王子みなみの店…

大ピンチずかん

「鈴木のりたけ」さんの絵本「大ピンチずかん」が 売れているらしい。この本がなかなか面白い。 「大ピンチを知れば、いつピンチになってもこわくない」 本のコンセプトはビジネス書にもよくある不変のテーマ。 それを子ども版にして、一つ一つのピンチに ・…

地球の歩き方「原付の旅」!

「地球の歩き方」の攻めが止まらない。 今や旅行ガイドブックの範疇を越えて、「ムー異世界の歩き方」、 「ジョジョの奇妙な冒険」「世界のカレー図鑑」「聖地&パワースポット」 などなど、切り口が何でもありで面白い。 そして待望の「水曜どうでしょう」…

参議院議員

何かの雑誌(週刊誌)を読んでいたら、 この本のことが書いてあったので書店で購入して読んでみた。 う~ん。この人が参議院議員に当選したのか・・・。 おじさんにはよく理解できん。 まあこれしか言えんな・・・ 死なばもろとも (幻冬舎単行本) 作者:ガー…

全成の確率(鎌倉殿の13人)

「頼朝が生きている時代はプロローグにすぎない」 と放送開始当初に三谷幸喜は語っていた。 まさにその通りに頼朝の死後、梶原景時(中村獅童)が粛清され、 今週は頼朝の実弟「阿野全成(新納慎也)」が処刑された。 阿野全成の最期は見事なシーンだった。 …

1996年とバラエティー

7月30日付け朝日新聞「テレビ時評」。 「1996年とバラエティー」というタイトルが気になる。 吉田拓郎の年内引退で大きな反響を呼んだ 「LOVE LOVE あいしてる」が始まったのが1996年。 その時代とバラエティー番組について太田省一が寄稿している。 1996年…

尺イワナの季節がやってきた

尺イワナの季節がやってきた。 尺イワナとは文字通り、一尺(30cm)以上のサイズのイワナで 滅多に釣れないので、釣ることが一つのステイタスであり勲章となる。 経験上、尺イワナが釣れるのは7月、8月の暑い時期が多い。 今年の尺イワナの季節だ。今週末に…

参考書を買いに(小売業DXの)

仕事で必要な本を求めて大型書店に向かう。 やはりネット書店ではなく実際に中身を見て買いたいので 在庫の豊富な書店まで車を走らせる。 約30分強で大型書店に到着。書店がどんどん無くなくなる今、 30分で多くの在庫に触れられるのだから、まずまず幸せ…

伝説継承 新日&全日旗揚げ50周年記念

もの凄く豪華!これ以上ない掲載陣。 編集者のプロレス愛をひしひしと感じる。 読みで満載!これは永久保存版だ。書店で見た瞬間に購入。 惜しむらくは三沢光晴、橋本真也がいないこと・・・。 〇アントニオ猪木「闘魂50年」 〇ビッグ対談9番勝負! ・オカダ…

「べつに怒ってない」(武田砂鉄)

武田砂鉄さん初のエッセイ集が発売された。 砂鉄さんの著書は「紋切型社会」(2015)から読んでいる(?)が 悉く途中で挫折し完読したことがない。 毎回、ラジオでの紹介を聞き惹かれて買うのだが・・・ 本質的に合わないのだろうか。 新刊「べつに怒ってい…

定本 本屋図鑑

2013年に発売された「本屋図鑑」の新装版が 発売されたらいいのだが、なかなか見つからない。 それもそのはず夏葉社さんだからな・・・ 当然、書店店頭には無いし、アマゾン他のネット書店でも 扱っていない。夏葉社さんのサイトですら見当たらない(?) ど…

BIG COMICS 大河への道

仕事で本の取り置きシステムを開発している。 ネット上にお店の在庫を開示して、そこから欲しい本を お店に取り置きし買いに来てもらう・・というシステム。 IT用語的に言えば、「オムニチャネル」「クリック&モルタル」 もっと言えば「DX(デジタルトラン…

山下達郎の音楽履歴書

山下達郎11年ぶりの新譜が届いた。 14枚目のアルバム「SOFTLY」 Amazon.co.jp限定特典付を購入した。 限定特典とはメガジャケ(24cm×24cm)。 届いたのはデカい梱包。 これがメガジャケ。カッコいい! ケースに入れて壁に張ろう。 もちろん肖像画も24cm×24cm…

カリキュラマシーン大解剖

こんな本が出版されていたんだ・・・ 「セサミストリート」を目標とし、「ゲバゲバ90分」のエッセンスを 加えた教育番組が「カリキュラマシーン」。 放送期間は1974年から1978年。月曜から土曜日の毎朝7:45~8:00。 インパクトの強すぎる番組だったので、30…

映画「大河への道」

ようやく映画「大河への道」を観ることができた。 どうしても落語と比較してしまうので、評価は厳しくなるが、 まずます面白かった。 シナリオ作家というのは、ここまで作品、登場人物を 増やし膨らますのか・・・と感心する。 クライマックス江戸城大広間の…

曽我兄弟仇討ちの真相

日本三大仇討ちと言えば 「曽我兄弟仇討ち」「赤穂浪士討ち入り」「伊賀上野の仇討ち」 一見美談になるはずの仇討ちを、三谷幸喜は北条義時が、 反頼朝クーデターの鎮圧をカモフラ―ジュするための 方策と描いた。なかなか攻めている。 もともと曽我兄弟の仇…

オレたちのAMラジオ

AMラジオ特集の雑誌は、ほぼ全部買っている。 もちろんこれも買った。 「夜9時から始まる、オレたちのAMラジオ」 ・「伊集院光のOh!デカナイト」(ニッポン放送) ・「岸谷五郎の東京RADIO CLUB」(TBSラジオ) ・「電気グルーヴのオールナイトニッポン」(ニ…

球場物語(週刊ベースボール)

週刊ベースボールの特集が「球場物語」 野球場の物語が好きなので購入する。 野球場というかボールパーク。この祝祭の空間が 何とも言えず魅力的。そしてノスタルジックである。 週刊ベースボール 2022年 06/13号 [雑誌] 作者:週刊ベースボール編集部 ベース…

キエフ包囲戦 1941

歴史群像の特集にもウクライナ紛争の影が色濃く出てきた。 今月号の特集では ・レンドリース法 ・キエフ包囲戦 1941(独ソ戦) が取り上げられている。 4/28アメリカ下院は「ウクライナ民主主義防衛・レンドリース法 」を 可決した。第二次大戦で連合国に莫…

町中華でオモウマイ

ついに刊行「町中華で飲ろうぜ」オフィシャルブック。 書店店頭に並んですぐに購入する。 発行は東京ニュース通信社。情報量はコンパクトだが 私も行ったことがある店も掲載されており、まずまずの満足度。 ・高円寺 七面鳥 ・八王子 いち川食堂 そしてこの…

「出版業界で働こう!」本の雑誌 5月号

三省堂書店神保町本店へのお別れに行った際に 買おうと思っていた雑誌があった。 「本の雑誌 2022年5月号」特集は「出版業界で働こう!」 これこそ、私が出版業界のキャリアをスタートした三省堂書店の 閉店に相応しいと、勝手に自分で納得していた。 しかし…

軍艦「知の泉」(東京堂書店神田神保町店)

所要があって3連休の中日に神田神保町へ。 久々に東京堂書店神田神保町店の「軍艦」を拝みに寄る。 「軍艦」とは、神保町店の1Fレジ前の一等地にある 平台の通称。正式には「知の泉」という有名な平台。 とにかく並べられている本が凄い! 文芸、人文、社会…

イチローが伝える野球って何だ?

MLB実績:通算3089安打、509盗塁、首位打者2回、MVP1回、 ゴールデングラブ10年連続、シーズン歴代最高安打262・・・ 生きるレジェンド(伝説)「イチロー」が一緒に試合を練習を してくれるのだから(それも全力で)、高校球児にとって 夢のような瞬間だろ…